撮影スペースは大満足、更衣室が難点。
2012/2/26 勇者屋様主催のイベントに参加いたしました。
アクセスは、ゆりかもめに直通していますので、まず迷う事はありません。雨の日にはとても助かります。 案内の張り紙も沢山してありました。 建物内にコンビニ、飲食店がありました。そのままアフターもできます。
撮影スペースは、吹き抜け部分が全階使えます。建物がドーナッツ状になっています。 一番明るいのは一番上の階で、他の階よりもやはり少し混んでいるように感じました。 他の階は、外側、内側共に利用しても余裕がありました。 自然光を利用して明るくきれいな写真を撮るなら、最上階、各階外側の窓際、受付のある一階がおススメです。 テレコムセンターのスタジオアムの様な天井を背景に利用して撮るのなら内側の吹き抜け部分がオススメなのですが、吹き抜けから入る自然光と、ホール側の白熱灯とで明るさが少し難しかったです。 曇りだったので少し暗く感じました。
外は、建物の外側の中庭と、道路を少し歩いて公園まで行けます。 中庭は、建物をバックにするとTFTに似ている雰囲気になります。近代的です。
個人的には公園がとてもおすすめです。 池、橋、芝生、並木道、海にも面しています。 私が参加した時は椿が咲いていました。灯篭もありますし、薄桜鬼や遙かなど和風のジャンルおすすめです。 並木道の木の葉は全て落ちて閑散としていましたが、春先や夏には緑が生い茂るのではないかと思います。学園モノやファンタジー系にも合いそうです。
小道を抜けると海が見えて芝生があります。 海沿いに下りると小道があります。パシ横の海沿いの雰囲気に似ているなぁと思いました。 芝生には段差(斜面)があるので河川敷の土手の上の様な雰囲気の写真も撮れそうです。
とにかく広く、奥の奥までは行けなかったのですが、芝生が続いているようです。 あまり天気が良くなかったせいか、一般の方はほとんど見かけませんでした。
撮影スペースには全く問題なく、快適で素晴らしい会場なのですが、更衣室だけが難点です。 更衣室は地下にあります。エレベーターを使わなくてはいけなくて、そこでかなり待ちました。 小さな会議室を一つ使っているだけなので、メイクスペースが別になっていてもかなり待ちます。 帰りも少し早目に並んだのですが、全く列が進まずイベント終了時刻が迫ってしまい、待機列で脱げるもの、外せるものは外しておいて欲しいと言われました。(もちろん着替え自体はNGです。)
メイクスペース、荷物スペースの広さや管理はしっかりしていたのですが、撮影スペースに対しての更衣室の広さが釣り合ってなく大変不便でした。 早く来ても二着回すのは難しいのではないかと個人的には思います。
撮影スペースは大満足でしたが、更衣室の不満がかなり大きかったので「普通」の評価です。
26人 | 2012年3月12日 13:09 |
|