会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
十和
今度夏目友人帳の斑(擬人化)をやる予定なのですが、白い猫耳の製作の仕方が分からず困っておりま...
質問者: 十和
今度夏目友人帳の斑(擬人化)をやる予定なのですが、白い猫耳の製作の仕方が分からず困っております。

手づくりで製作した方のお話を聞きたく質問いたしました。
作り方・工夫などがありましたら回答よろしくお願いします。
タグ: 夏目友人帳  
質問日時: 2009/08/19 09:49 解決日時: 2009/09/25 10:20
 不適切な質問として通報
蔵稲アイネ☆ちゃむ
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 蔵稲アイネ☆ちゃむ
 猫耳ではなく、犬耳なら制作したことがありますので、参考までに・・・


 芯にプラ板(2ミリ弱)を使いました。動物耳の形に切り抜きます。

 ウィッグへと固定に、「コンコルドクリップ」というのを使いました。100均などで売ってます。装飾のない小さいタイプを、事前にウィッグや耳の色に合わせて着色しておきます。

 コンコルドクリップと水平に接着するので、プラ板の接着部分をクリップに合うように切り取ってください。かなりの曲線になると思います。ここは、少しずつ切りながら合わせていくと、いいかもしれません。

 プラ板を、動物耳加工していきます。
 ボアであまり見えないとは思いますが、耳の内側になる部分に、不自然にならない程度の肌色布を貼ると、自然に見える、かもしれません(^^;;

 ボアを、適当な大きさに切って、貼り付けます。貼るときには、「Gボンド」をお勧めします。接着力が素晴らしいです!

 耳の先端部分は、尖らさないほうがいいです。折り曲げるようにして貼り込んでいくと、先端部分で重なってしまうからです。


 かなり大雑把ですが・・・
 ちなみに私は、「犬小屋工房」さんという動物耳を作成されているサイトさまを参考に、自作しました。
 私の説明ではかなり不十分(^^;;ですので、是非こちらを閲覧されることをお勧めします!

  http://www.inugoyahp.com/

 にゃんこ先生の可愛い猫耳が作れると、いいですね!

 0
回答日時: 2009/08/19 11:10 
(1件中1件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
幸久
幸久

初めまして。解答させていただきます

LOVELESSの青柳立夏をするために猫耳を製作しました、
私は、1、三角形のファー生地、2、それより少し小さめのフェルトやジャージ生地、3、三角形に合うように切った型紙を用意して、
まず1と2の耳の上の2辺を縫って、
ポケット状になった下から3を入れて縫って閉じます。
耳の形に合わせて曲げて、いい形になるところで2の生地を固定し、自然になるようにファーの残りとかをボンドで2の生地にくっつけて完成です


分かり辛くて申し訳ないです。
説明不足なところは良かったら聞いてください(´ω`)
 0

回答日時: 2009/08/19 13:02
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
厚底下駄を販売しているサイトをさがしています。ヒールの高さは8cmで3色展開だったと思います。どこかのコスプレ衣装(ウィッグ?)サイトさんにあったと思うのですが、どこだか思い出せません…
ナイフの塗装に使用する銀色のスプレーはどこのメーカーのものがオススメでしょうか?
フラン(家庭教師ヒットマンリボーン!)の帽子の作り方を教えてください。

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
グローディロイコディウムの模様について。予定では型を作って(くり抜いて)...(0)
20代後半~30代ぐらいっぽく見えるメイクのコツありますか?(1)
男性が利用できるコスプレ撮影スタジオについて。(4)
∀ガンダムやガンダム Gのレコンギスタは宇宙世紀とアナザーガンダム(オルタ...(2)
衣装、帽子、靴を含めて半年近く作成がかかるものなのでしょうか(1)
  人気のキーワード
人気メーカー
人気イベント会場