|
各種メーカーのウィッグの長さは画像に忠実でしょうか? 質問者: 遊多@また会う日まで |
| |
|
各種メーカーのウィッグの長さは画像に忠実でしょうか? 以前くるくる様でウィッグを購入し試着してみたところ、画像と長さが少し違い不安になったことがありました。
お恥ずかしながら当方は頭が大きめでして(髪が長いのも含め)、それからウィッグスタンドは人の頭より小さめに作られていると聞きます。 各種メーカーの参考画像は殆どウィッグスタンドやマネキンに被せているものなので、希望の長さを購入して実際被ってみたら短かった…ということがまたあると嫌なので、皆様の知恵をお貸し頂ければ幸いです。
皆様が使用されたメーカーのウィッグで構いませんので、購入されたウィッグの長さが画像と実物で同じだったかを教えて頂きたいです。
どうぞよろしくお願い致します。
質問日時: 2011/04/01 17:49  | 解決日時: 2011/04/06 06:54 |
|
|
|
|
気になりましたので、回答失礼いたします。
長さを画像でなく、記載されたcmで見て購入されてはいかがでしょう? ロング80とかまずだいたいは記載がありますので、(カット・セット済みなどはわかりません)ご自身のウィッグネットを被った状態の頭頂部から記載と同じ長さの糸を垂らして、求める長さか確かめる…というのはどうでしょう?ショートでも35、40など小さく記載があったりします。
ウィッグの画像は表示と色が違う、被っているマネキンも各社違うなど、難しいですので、誤差のない数字で確かめる…というのはいかがでしょうか?画像と全く同じ長さのためにはマネキンと同じ頭の大きさが必要になるので、画像通り…というのはなかなか難しいかな…と思います。
親切なメーカーだと、ウィッグのネット(毛が植えてあるネットで、地毛をカバーするネットではありません)の寸法まで図解してあるメーカーもあります。人によってマネキンによって頭の大きさも違いますので実際に被ってみないと正確な長さもわかりづらいですが、数字は裏切らないんじゃないかな…と思いましたので。
購入経験がロングばかりで画像と変わりがあるのかあまりよくわからず…ウィッグのマネキンには肩甲骨も何もないので;昔メイプルさんの店員さんに聞いたお話で、「80cmなら腰くらいかなり長い、身長によってはお尻まできちゃうかも逆もあるけど」というのを参考に買っています。
参考になれば幸いです。駄文失礼いたしました。
0人 | |
|
|
|
|
 |
ご回答くださりありがとうございました。 ベストアンサーはものすごく迷ったのですが、cmを見るというのが盲点でしたので、今回は霞月千夜様を選ばせて頂きます。 それでも不安な場合は知人に聞いてみたりしたいと思います。
|
|
|
(1件中1件) |
|
ドドメ@ILOVEファナリス
気になりましたので、回答します。
ウィッグの長さについてですが、やはりマネキンと人の頭ではサイズが違うので長さに違和感を感じることもあるかもしれません。 それに、ウィッグの被り方・かぶせ方は人それぞれですのでそこで少し差が出てくるかもしれません。
私も質問主様と一緒で頭が大きいほうです。 よく使うのはアシストウィッグです。 ショートレイヤーをかぶった際に、写真よりも少し広がりがあり短いように感じたりしました。 しかし、ショートヘアのキャラのためでしたので問題はありませんでした。
もし、希望の長さより短いのが不安と感じるのでしたら1つ長いウィッグを購入してみてはいかがでしょうか? ウィッグセットするなら少し長い目の方が加工しやすいかもしれないですし。
他に打開策としては、知人友人に買いたいメーカー様のウィッグを被らせてもらったり、固定のメーカー様でウィッグを買い続けるなどでしょうか。
参考になれば幸いです。 失礼します!
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|