|
D-グレのアレンの最初の教団の衣装について、作ってみたいと考えているのですが、全くの初心者で... 質問者: K |
| |
|
D-グレのアレンの最初の教団の衣装について、作ってみたいと考えているのですが、全くの初心者ですので、何をどうすればいいのかわかりません。 型紙もどのようなものを使用すればよいのでしょうか わからないことだらけですみません。 アレンの服の作り方のヒントをどなたか教えてください。 乱文すみませんでした。 絢文ひよ さん回答ありがとうございますm(u u)m いきなりアレンの服を作るのは自分には難しようなので、Tシャツとかから挑戦してみたいと思います。 アドバイス本当にありがとうございます。目標への道が少しずつですが見えてきました(^^) 少しずつですが、がんばって作っていき、早くコスプレに参加したいと思います(^▽~)
質問日時: 2009/08/26 11:25 | 解決日時: 2009/09/02 00:35 |
|
|
|
 |
|
少しでも参考になれば、と思い回答させていただきます。 Dグレ・アレンの初期団服は歴代団服の中で考えると形的には一番作りやすく、簡単かもしれませんが全くの初心者の方が作るのは少し難しいかもしれません。一度も衣装や洋服を作ったことが無いとおっしゃるのならば、衣装代や製作時間等含めオークション等で購入し、それをカスタマイズする方が早くて綺麗に仕上がるのでは、と思いますが作りたいとのことなので一応参考までに・・・
型紙はコートやロングワンピースのもので比較的団服の形に近いものを選ぶと楽だと思います。 ほとんどの型紙は一枚に何重か重なって印刷されていると思うので、そのまま切ろうとせずに新しい紙(手芸屋に売ってると思います)に書き起こして使ってください。
布は少し厚く重量感のあるものを選ぶと良いかと。某コスプレショップではレザー(合皮)を使用してらっしゃいました。手芸屋や大型布生地屋などで購入されるなら店員さんに「シンプルな黒いコートを作りたい」と言ってどのような布がオススメか聞いてみると参考になるかもしれません。
基本的にな縫い方など説明しだしたらきりがありませんし、サイトで調べるとでてくるかと思いますので割愛します。。。とはいえ文面と写真だけではわからないこともあるかと思いますのでひとつだけ。ご自分で一度洋服を崩して縫い合わせてみるとどんな風に縫えばいいのか等わかると思いますよ^^
学生時代に被服製作を少しかじっただけの私がいうのは少し心苦しいですが、団服をいきなり作るとなるとやはり大変だと思います。どうしても作ってみたいというのなら、もっとデザインや形が簡単なもの(シャツやズボン等)を作って基本的な技術を得てから徐々にハードルをあげてチャレンジされる方が楽しく作業できるとおもいますよ´`*
ご期待に沿った回答ではないかもしれませんがこのへんで。長文失礼しました。
0人 | |
|
|
|
|
 |
絢文ひよさん回答ありがとうございます。 補足と重なってしまいますが、お礼を申し上げたいと思いますm(u u)m
コートの型紙が手に入ったので、そこから団服の形になるように工夫していきたいと思います。
練習にルフィーの上着を作ってみました。 手芸屋さんの人などにも作り方をアドバイスしてもらい何とか作ることができました。 少しずつですが、団服の完成に近づけるように頑張っていきたいです(^^)
|
|
|
(0件) |
|
 |
カテゴリリスト |
|