会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
ゆうら
APHのロヴィーノの軍服を作ろうと思っています。
質問者: ゆうら
APHのロヴィーノの軍服を作ろうと思っています。
しっかりさせるために接着芯、裏地をつけようと思うのですが、どんなものを使えば良いでしょうか?
オススメの素材、メーター単位のだいたいの値段などあれば教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
説明が足りず申し訳ありません;;
布はCLOTHiCさまのポリエステルツイルを使用する予定です。
衣装のタイプは親分とお揃いのタイプです。
よろしくお願いします。
タグ: ヘタリア イタリア=ロマーノ(ロヴィーノ・ヴァルガス) 
質問日時: 2009/08/27 12:29 解決日時: 2009/09/22 23:12
補足日時: 2009/08/27 21:45不適切な質問として通報
グッサン@宮地兄弟に夢中
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: グッサン@宮地兄弟に夢中
裏地に対する回答をしようと思います

生地の厚みにもよると思うのですがカツラギくらいの厚みの生地を使えば接着芯は前だけで良いかと思います。フェリの軍服を作った時は薄い接着芯で充分しっかりしています^^
あとで洗濯などをしたい場合はヘタに接着芯を入れず裏地をつけるだけでも強度はますかと思います^^
 0
回答日時: 2009/08/27 20:37 
質問者からのコメント
ゆうら
どちらもすごくためになるご回答で、お二方ともベストアンサーに選びたかったのですが、裏地や接着芯について色々説明していただいたこちらのご回答を選ばせていただきました。
ありがとうございました。

コメント日時: 2009/09/22 23:12
(1件中1件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
橙羽
橙羽
回答失礼します。

ロヴィの軍服は、親分とお揃いので作るのか、それともフェリとお揃いので作るのかで若干生地が変わると思います。
当方、親分の軍服を作った時は、カツラギを使用しました。
フェリと同じ型の場合は、基本皆さんツイル系を使っていると聞きます。(当方も作った時はツイルを使用しました)

当方、生地を買うのが日暮里の安い店の為、生地の相場がいまいちわからず…
普通のツイルやカツラギだったら、700、800円で手に入れる事が可能だと思います(購入店によります)。

どちらのパターンの場合も、身長や体型によりますが、同じ生地を4m取れば十分だと思います(5mだと当方はかなり余るので)。
どちらにするかで、ボタンの数も変わって来ますので画像を確認しながらやるのが良いと思います。

あくまで個人意見なので、ちょっとした参考までにご観覧下さい。
 0

回答日時: 2009/08/27 15:42
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
キングダムハーツ2のナミネのストレートワンピースはどうやって作られましたか?
獄都事変のあやこというキャラクターの後頭部にある口を作りたいのですが作り方がよくわからないうえにどのような素材が合いそうなのかよくわかりません。
ワールドトリガー 小南:戦闘服の作り方について

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
猫のコスプレをして町を歩きたいと友達から誘われて、田舎の道を歩くことにな...(6)
Dr.STONEの氷月の首元の大きめのモコモコな感じのファー?シャギー?のような...(2)
20代後半~30代ぐらいっぽく見えるメイクのコツありますか?(0)
ドラゴンボール超の最終回は原作、またはアニメ・ドラゴンボールZ、どちらで...(1)
娘(小1)がコスプレイヤーさんになりたいそうですが、母は知識ゼロなので助...(9)
  人気のキーワード
人気メーカー
人気イベント会場
大田区産業プラザPio