会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
退会します
衣装を自作しようと考えているんですが、和服を手縫いでというのは少し無謀でしょうか?
質問者: 退会します
衣装を自作しようと考えているんですが、和服を手縫いでというのは少し無謀でしょうか?
その衣装の特徴は、膝丈で両サイドにスリットが入ったデザインになっています
こういったデザインは初心者には難しいでしょうか?

また型紙が付いている雑誌で、オススメの雑誌ってなんですか?
質問日時: 2011/06/07 21:40 解決日時: 2011/06/11 14:40
 不適切な質問として通報
ミルク
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: ミルク
回答失礼致します。

前の方がおっしゃるとおり、和服は元々は手縫いが本当です。
ですから手縫いで作ろうとしてもおかしくはありません。

もちろんミシンの方が強度がありますしなにより楽なんですけど、縫い幅を小さく二本糸で返し縫いをすれば従来の着物と同じですよ。そうとう雑に扱わなければ大丈夫かと思います。

またデザインですが、和服は縫い目が一直線など比較的簡単ですので初心者の方にはむしろ優しいのではないかと思います。スリットも形が極端に変わるわけではないので、着物を作る→スリットを入れる、と作りやすいのではないしょうか。

オススメの雑誌は、コスモードを私はよく買っています。
コスモードは毎週いろんな型紙がついていて中に解説もちゃんとあります。
ただ少々解説の用語が専門的なことが多いのでわかりづらく、私は型紙だけを使っています。
コスモードはいろんなレイヤーさんのお写真もたくさん載せてあるのですが、型紙だけを望むなら確かコスモード仮想コスチューム簡単製作BOOKという衣装製作だけを目的とした総集編があったと思います。
時々ウィッグ専門店などにも置いてあるのでぜひ探してみて下さい。

あとは電撃レイヤーなんかも型紙はついてますが、こちらも説明がわかりづらかったです;
ただ単に私の勉強不足かもしれませんが。。。
 0
回答日時: 2011/06/08 00:44 
質問者からのコメント
退会します
よく着物はして作りやすいと聞きますが本当なんですね
詳しく教えてくださりありがとうございます
コスモード一度買ってみます
他の方もありがとうございます

コメント日時: 2011/06/11 14:40
(4件中14件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
六夜
六夜
直線ばかりなので難しい事はないですが、時間はかかってしまうかもしれませんね。
ただ、くけたりしない(和服の形になればOK)のであれば、そんなにかからないと思いますよ。
 0

回答日時: 2011/06/08 19:55
桃缶
桃缶
私も手縫いで着物もどきをよく作っています。

初めて作ったのも和服ですし、洋服よりは作りやすいと思います。ほぼ直線しかありませんから。

型紙がなくても作れますが、私はコスモードの付録を多用しています。

イベントなどで着る場合は、二部式で帯も飾り帯(背中の飾り部分の形が出来上がっていて、そのまま付けるだけの帯)だと早く着れるのでオススメします。

スリット入りでしたら、巻きスカートをイメージして作れば問題ないかと思います。
 0

回答日時: 2011/06/08 06:49
虎島ぼたん
虎島ぼたん
回答失礼します

和服を手縫いというのは無謀ではないと思いますよ
元々着物などは手縫いですしね

ただ衣装として考えるならミシン縫いの方が強度が出るとは思います
衣装で負荷がかかりそうな部分は返し縫いにするとか糸を二本取りにするとかして強度を保てるようにしましょう
 0

回答日時: 2011/06/07 22:00
桜音@撮影依頼停止
桜音@撮影依頼停止
はじめまして。

和装は手縫いでも
大丈夫だと思います。
まだミシンが普及
していなかった
時代の人は
「着物が作れないと
お嫁に行けなかった」と
うちの祖母(79歳)は
よく言っていて未だに
手縫いで甚平やら
浴衣やらを作ってますから。

型紙ならコスモードの
仮想衣装と言う増刊号に
(テーラード軍服や羽織や
マントやロリータ服など色んな
型紙と作り方が載ってます)
二部式ですが、着物の
型紙が付いてますので
そちらを購入して
ご自分でアレンジしてみたら
出来るのではないでしょうか?
アニメイトや本屋に
ありますので。

参考になれば幸いで
ございます。

スペース失礼しました。
 0

回答日時: 2011/06/07 21:56
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
金属風の蝶ネクタイを、何で作ったらいいか悩んでいます。 金属の枠組みの中に金属のネットが張られているようなデザインです。それっぽく見えればいいので素材は金属じゃなくても大丈夫です。
ベルベット、ハイミロン、別珍でのスーツ造りはどれが適していますか?
マトリョシカのパーカー素材がなかなか見つかりません。

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
∀ガンダムやガンダム Gのレコンギスタは宇宙世紀とアナザーガンダム(オルタ...(2)
白ホリで背景を真っ白に撮影すると肌が色黒に見えてしまうんですが、どうした...(0)
獄都事変の平腹のコスプレをしたいと思っています。彼の武器であるシャベルを...(3)
男性が利用できるコスプレ撮影スタジオについて。(4)
衣装、帽子、靴を含めて半年近く作成がかかるものなのでしょうか(1)
  人気のキーワード
人気メーカー
人気イベント会場