会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
神埜癒難
けいおん!の制服
質問者: 神埜癒難
けいおん!の制服
見てくださってありがとうございます

私の友達がけいおん!の田井中律のコスをやろうと思っています
でもその子はアニメ版ではなく漫画(原作)のスカートがチェックのものをやろうと考えているそうです
漫画版だと知らない人がいるのではないか、失礼になるのではないかと悩んでいました
私はいいのではないかと思うのですが………

みなさんの意見を聞かせてください。
回答よろしくお願いします
タグ: けいおん! 田井中律 
質問日時: 2009/09/21 07:21 解決日時: 2009/09/26 18:59
 不適切な質問として通報
球摩凛
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 球摩凛
はじめまして。回答失礼します。

原作版が失礼にあたるなんてありませんよ。
原作版が失礼にあたるなら、アニメ化した全ての作品の原作版をやる方全部がそうなってしまいますので。
むしろ私は原作派なので大歓迎です。

原作版をやるという事は、原作を愛されてる証拠ですので思う存分やると良いと思います。

お友達さん、律っちゃんを楽しくできるといいですね(^-^)
 0
回答日時: 2009/09/21 10:03 
質問者からのコメント
神埜癒難
回答ありがとうございました
友達に言ったところ「あぁもう作り始めてるよ」と言われました
みなさんの中から一番はなかなか決めがたいですがこちらの回答にさせていただきます
本当にありがとうございました

コメント日時: 2009/09/26 18:59
(3件中13件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
ぽて
ぽて
他の皆様のお考えと同じ意見なのですが、
私も、原作版でコスをすることが失礼とは思いません。

私はむしろ、原作版の制服の方がスカートの柄がチェックで可愛いと思っているくらいです。
原作が好きな方はわかって下さると思いますよ^^

もし、そのお友だちが他の方とあわせをするときは、アニメ版でやるか原作版でやるかを統一した方が、まとまりがあって良いと思いますが。。

コスは自分のやりたいものをやるのが1番です。
お友だちが律のコスを楽しくできるのを願っています^^
 0

回答日時: 2009/09/22 13:36
とき
とき
回答失礼します。

アニメ版をやる人も多いですし、
原作版に比べたらアニメ版の方がよく知られているかもしれませんが
けいおん!が好きな人にはちゃんと分かると思います。
前の方が言うように、原作本などの小道具を使うといいかもしれません

自分の意見ですが、
周りの目を気にせず、コスを楽しんだらどうでしょう?
勿論、マナーは守ってですが。

せっかくのコスプレなんですから、
楽しまないと勿体無いです^^
 0

回答日時: 2009/09/21 10:09
つばさ@Twitterにいます
つばさ@Twitterにいます
私も田井中律を原作版でやりました!

けいおん!を知っている方なら解るかと思います。
それと小道具で解るようにすれば良いかと思います。(私は、原作本、ドラムのバチ、律の画像、などを使いました)

原作本(公式)でチェックなのですし失礼には値しないと思います。
知らない方は仕方ないかと。原作本ではなくアニメのみの方もいらっしゃいますからね;

けいおん!コス頑張って下さい。
長文、乱文、失礼致しました。
 0

回答日時: 2009/09/21 09:16
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
magnetだそくりあverの衣装がわかりません。
コスプレの基本について教えて下さい。
肩幅が広い場合のcoslemon様での衣装サイズで悩んでいます。 納得のいく回答が無かったので質問させて頂きます。似たような回答があれば誘導をお願いします。

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
単眼キャラのコスプレをする予定なのですが単眼キャラをする時に気をつけてい...(1)
猫のコスプレをして町を歩きたいと友達から誘われて、田舎の道を歩くことにな...(8)
昔のコスプレ博について知ってる方はおられますか?(3)
獄都事変の平腹のコスプレをしたいと思っています。彼の武器であるシャベルを...(3)
東京でコスプレ写真を撮れるお店はありますか?(1)
  人気のキーワード
人気メーカー
人気イベント会場
晴海客船ターミナル