|
ウィッグの絡み、静電気を極力少なくする方法。『柔軟剤』 質問者: 綾瀬川セラ |
| |
|
ウィッグの絡み、静電気を極力少なくする方法。『柔軟剤』 ルカのロングウィッグを使用するたび絡んでしまうので探していたところ、 柔軟剤がいいとのことでした。
しかし柔軟剤によっても良し悪しがあるようで、どの柔軟剤がいいのかわかりません。 レノアは良くないと聞きました。 絡みにくくなるおすすめの柔軟剤がありましたら是非教えていただきたいです。
また、柔軟剤はウィッグ使用後か、使用前、どちらに使用すればいいのでしょうか。
この季節静電気が凄いため、外に出ただけで毎回絡んでしまいます。 静電気スプレーをしたいと考えていますが、家にあるスプレーでも大丈夫でしょうか? 臭い、柔軟剤との相性などありましたら教えていただきたいです。
以上の方法を試そうとしていますが、他にも絡み、静電気防止方法も 教えていただけると嬉しいです。
質問日時: 2012/02/07 21:13 | 解決日時: 2012/02/08 09:12 |
|
|
|
|
はじめまして。
私はいつもハミングフレアか、レノア(もしくはレノアハピネス)を使っています。 参考に添付しました写真は、先週レノアハピネスを使って直したウィッグです。 使い倒してぐちゃぐちゃでしたが、写真程度にまでなりました。 (ヘアアイロン併用、乾燥所要時間30分程度)
こちらは使用前のメンテでいつも行っています。 使用後は風通しのいいところで干しているだけです;
また、柔軟剤の香りは売り場にサンプルがよく置かれたりしていますので、 そちらを参考にされてもいいと思います。 ただ、結構香りがつきますので、サンプルを嗅いで「いいな」と思っても さらに香りは濃くなることを計算の上で判断された方が良いと思います。
私はそれで失敗しました。orz 香りが薄いものをお勧めします。
静電気対策としては、ウィッグ用シリコンスプレーが効果覿面です。 が、もし身近に魚釣りをされている人がいれば釣り用のシリコンスプレーを 拝借してもokです<私がそうやってますw;
0人 | |
回答日時: 2012/02/07 22:36 | 編集日時: 2012/02/07 22:40 |
|
|
|
(1件中1件) |
|
コウ・イヅミ
回答失礼します。
ウィッグに向いている柔軟剤は成分表示でシリコーンまたは繊維潤滑剤と表記されているものになります。 ものとしては
・レノアハピネス(柔軟剤本体には表記されていませんがサイトの方でシリコーン入りと表記されています) ttp://jp.pg.com/products/seibun/lenor/index.htm ・ハミングフレア、ハミング濃縮タイプ、ハミングNeo ・シワ防止+消臭ソフター ・トップバリュ しわなめらかソフター ・しわスッキリ ソフラン
このあたりがあります。 甘ったるいにおいが苦手ならレノアハピネス、またはハミングフレアをお勧めします。
静電気は柔軟剤を使うとかなり抑えられるのでウィッグではなく衣装や服にかけた方が良いです。 また身体全体、特に手足の乾燥が静電気を余計に引き起こすので風呂上り15分以内に手足へボディーミルクなどをしっかりすり込んで保湿を保ってください。 私の場合真冬にはジョンソン&ジョンソンのボディクリームを使っています。
参考になれば幸いです。
3人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|