|
APH動画の海賊パロ衣装についてお聞きしたいです。 質問者: あ |
| |
|
APH動画の海賊パロ衣装についてお聞きしたいです。 ご観覧いただきありがとうございますm(_ _)m
早速本題なのですが… ニコニコ動画にあるAPH海賊パロの菊衣装(画像参照)を製作したいのですが、いくつか質問があります。
■サテンを使って製作しようと思っているのですが大丈夫でしょうか? 布の色が白に近い色なので着た時に透けないか心配ですし、扱いにくいとも聞きましたので…。 ■金のスリッド?は何を使って製作すればいいでしょうか?
自分の求めている回答がなかったので質問させていただきました。 実際に制作した方、いましたら助言を頂きたく思います。 サテンの他にこういう生地がオススメ!等のご回答もお待ちしております。
乱文失礼いたしました。
質問日時: 2009/12/06 21:46 | 解決日時: 2009/12/09 23:25 |
|
|
|
|
はじめまして 以前にこの衣装を作った事があるので、回答させて頂きます コス初心者の意見なので参考になるかは解りませんが…;;
私はまだ学生ということもあり、あまり高い布が買えなかったので、シーチングで作り、少し手間はかかりますが、私の場合は裏布としてきなりを使いました 裏布をつけることでシッカリして見えますし透ける心配もありません またこの衣装は裾を全てバイアスであわせる事ができ、裾縫い代1cm程度でいけますので、必要な布は割とギリギリで大丈夫でした^^ バイアスは金の方がいいかもしれませんが 薄茶のバイアスでも十分です^^
実際に作ったものを私のフォトストックにあげているので、参考までにご覧になってみてください(__)ペコ
初心者がでしゃばってしまいすいません・ω・`; 浅夜様の衣装制作のお役に少しでも立つことが出来れば幸いです
では長文乱文失礼しました(__)ペコ
0人 | |
回答日時: 2009/12/08 01:01 | 編集日時: 2009/12/09 22:42 |
|
|
|
|
 |
お二方ご回答ありがとうございました^^ 衣装作りに関してもまだまだ初心者なのでとても助かります。 どちらの方もベストアンサーにしたかったのですが、1つしか選べないようなので、実際にこの衣装を作ったことのある緋雁様をベストアンサーにさせていただきますm(_ _*)m
みいや様のご意見も参考にさせていただきます! 本当にありがとうございました。
|
|
|
(1件中1件) |
|
みいや
チャイナ服(ヘタリアの台湾)を作ったことがあるので、参考になればと思い、回答させていただきます。 まず、サテンで大丈夫かどうか、ということですが、透ける心配が大きいので、中に白のタンクトップなり着られることをお勧めします。 また、完全な無地でなくてよいのなら、チャイナブロードというのもいいと思います。ただ、両方ほつれや伸びが酷いので、端処理はしっかりしないと着てる最中に糸で大変なことになったりします。 チャイナブロードも、白+白で模様入ってるものもあるので。そのほうがチャイナ服っぽくなるんじゃないかと。
また、金色の部分ですが、手芸屋さんでバイアステープのコーナーに金色のものが売っています。それを利用されてはいかがでしょうか?端処理と一緒に出来るので、私は楽でした。 他には金色のリボンも使えると思いますが、金色になると固いものしか見つけられなかったので、私は使用しませんでしたが。
他気付いた点としましては、 ・端処理ですが、ロックミシンがあればそれにこしたことはないですが、ジグザグミシンではやりようによるとアテになりません。なので、同色のバイアステープでくるんで上から縫ってしまうと楽です。ほつれも出ませんし。(ただしお時間があれば、のお話ですが) ・金色のバイアスは、他のバイアスと違いやはりちょっと硬いので、首周り(特に襟の前部分の角)される時は角が首に当たらないよう気をつけてください。場合によっては擦れて痛いです(やりましたw)危険な部分は丁寧に手縫いされることをお勧めします。
くらいでしょうか? 読みにくい文章で申し訳ないのですが、参考になれば幸いです。本田様頑張ってください!
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|