|
個人的にメッセで送った文章を、掲示板等に晒すのは 質問者: 純☆タロ |
| |
|
個人的にメッセで送った文章を、掲示板等に晒すのは 公の掲示板等で聞く程の内容ではないのでメッセで送った文章を、公の掲示板に晒す、と言う行為はいかがなものでしょうか?
質問日時: 2013/09/15 20:19 | 解決日時: 2013/09/15 22:49 |
|
|
|
|
以下の件の事ですね。 http://sp.cosp.jp/chie_question.aspx?id=44422
そこでも仲裁しておりますが、仲良くお願いします。 この様なトピを立ち上げる時点で、双方に火花が散っております。
回答者様は善意で回答したのが、始まりかと思います。その回答に疑問があって、納得行く説明を求めるメッセージを個別に送ったのなら、些かやり過ぎです。 知恵袋の板上で解決しましょう。 そもそも回答者様には、そこまで対応する義務はありません。
それでも回答者様は、メッセでの質問を板上で再回答されており、私は誠意を感じます。 (回答者様の行動は真っ当です) それを「晒す」という表現で新たな質問板を立ち上げる事に、私は疑問を感じます。
質問者様の被害妄想かと思いますので、もう一度、冷静にお考え直しください。
仲良く交流する為にも、相手の善意を先ずはお考え下さい。
-追記- 知恵袋で質問した内容の補足や再質問を、個別メッセージでやり取りするのは、私はルール違反だと思います。質問の内容とたくさんの回答。ベストアンサーは議事録です。今日以降、同じ問題に悩む方の指針になります。それを質問者様個人だけが閲覧出来るプライベートなメッセージで途中経過を補完することは、他の回答者様へも失礼にあたります。私はメッセージで送られて来た途中経過のやり取りを、しっかり追記された回答者様に敬意を表します。
質問者様は投稿前にしっかりと内容をご確認ください。質問内容がコロコロ変更されては、回答者様が混乱します。だから修正補足は一回きりなのです。
149人 | |
回答日時: 2013/09/15 21:07 | 編集日時: 2013/09/15 21:41 |
|
|
|
|
 |
本来の質問と違う内容を含んでいたのでメッセで質問をしてしまいました。 こちらの質問の意図も誤解させてしまったようなのでツイ…相手の方にも申し訳ないです。 その他の皆さまもご忠告ありがとうございます。今後はもう少し言動や行動に注意したいと思います。ありがとうございました。
|
|
|
(12件中1~12件) |
|
しょう(年内退会予定)
内容によるのではないでしょうか? 個人情報を含む内容、当事者間限定の扱いに慎重さを期する内容であるなら、一方的に晒された、、というのはマナー、ルール違反であると思います。
ただ主さんが掲示板利用で質問をされたなら、掲示板内のやりとりで完結されるのもまたマナーである様にも感じます。 掲示板質問関連事項をメッセとして送信、特定の回答者に求め、それに対する回答が掲示板経由で回答されたとしても、それはあくまでも関連事項に関する付随的回答に過ぎない訳ですから、殊更騒ぐのも筋違いの様に感じます。
今回の発端の主さんの質問とその流れを拝読しましたが、相手の方の補足回答に特に問題は無いと思います。 主さんが掲示板で聞く程の事でもないと判断したメッセ送信の質問を、当該回答者さんはメッセ回答する程でも無いと判断したから掲示板回答したのでしょう。 「個々の価値観に帰する判断の上での行為の結果」という事なのでしょうね。もっと言えば「個々の価値観の相違」に属する問題なので、どちらが正しい、間違っているという事では無いと言う事です。
様々な価値観が存在してSNSです。掲示板利用一つとっても、自分の思惑、見解とは全く異なる方向に向ってしまう事も多々です。その事を充分踏まえた上で当カイブ、掲示板利用される事をお薦めします。
8人 | |
|
|
|
|
れいあ
回答失礼します。
本当に個人的な内容でしたら、掲示板などに晒すのは問題ありだと思います。
しかし、今回の件ですと問題はないと取れます。 質問に回答してくださった方に質問内容と同等のメッセージを送っているようなので、今後他の方の為にもメッセージ内容を明記した上で回答してくださったのではないでしょうか?? それを晒しなどと言うのはお門違いだと思います。
20人 | |
|
|
|
|
嘩月@8/21退院
大人げなさすぎて回答に困ります。
が、この質問に対しての回答は 行為自体良くない事ですが考えれば分かる事です。 前回質問同様にです。
22人 | |
|
|
|
|
パン
傍目から見るとあなたは随分と大人げないし、何でそんなこと聞くのかなってこと質問されてますよ。変わった方なのだなという感じです。前回の質問の回答者さんも絡まれて災難だなと思います。この質問だって、大人の方のすることとは思えません。子供ですね。
56人 | |
|
|
|
|
ごままま
回答失礼します。
いかがなものか?と聞かれたら「良くないこと」だとおもいます。 ですが、個人的なやりとりの火花をその他大勢がみる場所でこのように公開するのも「良くないこと」だとおもいます。
38人 | |
|
|
|
|
ウズ
貴方もこうして公の場でやり返しているワケですから、 他人の事をどうこうは言えないと思います。
69人 | |
|
|
|
|
えーじ
もともと表で始めたのはあなたですから、 その後のやり取りに関しても公にしても良い内容で書けばよかったのではないでしょうか。
もっとも相手の方もあの手の人間にありがちな、 一つの正論を盾に攻撃的で極端なやり方を良しとしているようなので、 やり方としては賛同は出来ませんけどね。
そういう相手に、そういう内容を送ってしまったのが迂闊だったということのように思います。
32人 | |
|
|
|
|
ken2@シルベル
公の場に晒されて困ることを出さなければ良いだけに思います。 対個人であっても出されて困るものであらば、はじめから出すべきではありません。
http://www.cosp.jp/chie_question.aspx?id=44422 この件でとなると、質問者の補足が出る前に追記が上がっていたような…。 その行為についてが無かったり、上記のURLの流れを見て追記しますが、この場合では元々は知恵袋というオープンな場所で聞いていて、内容がそれに準ずることから、『補足』と言えます。また、その上で回答もしていることから親切な方だと思いますよ。 また、件の回答者の書き方がだんだん強くなっているように見えるのも、引用(だと思われる)部分を見ると分からないでもないです。
それから件の回答者は貝のように塞いだようですが、それは補足回答したら『晒し』だとしてこのような攻撃的に出たからのように見えます。相手どうこう言う以前にご自身の行い、言動を反省すべきでは?
40人 | |
|
|
|
|
てんきち
うちにもあなたからメッセージ来ましたけど、回答者は何度でも書き直せるけど質問者は一度しか追記出来ないようなので、仕方なくメッセージを使われたんだと思いました。
先の該当する回答者も、晒す目的じゃなく純粋に答えるための引用として出されたのではありませんか?
表に出して欲しくない話ならそう書かれるべきでしょう。
あ、今回はメッセージはいらないです。
41人 | |
|
|
|
|
キャリー
前回の質問の事だったとしたら、、、
回答者さんは悪いと思いません。
間違っていたらすみません。
34人 | |
|
|
|
|
有栖川ゆい@衣装作れ
基本的に晒すのはよくないと思います。が、その人のメッセというのがいったいどういう内容だったのか、が問題だと思います。
ただ、仲良くなりたいという友好的メッセをこの人マヂキモい、絶対出会い目的と勝手に被害妄想し、晒したのなら完全に晒した人に問題があり、かなり悪質だと思いますが、例えばカメラマン様がレイヤー様に初めてメッセを送るとして、是非撮影させて下さい、お金があまりないのでラブホでもいいですか?それとすこし露出してますがこの衣装を着て欲しい、下着も撮影させて下さいなど、初めてのメッセでこのような捉え方を間違えるとセクハラにもなるものを送り、レイヤー様が身の危険を感じフレンド様や他の方に晒した場合、やはり自業自得かなと思ってしまいます。
このように晒すのには悪質なものや危ないから知ってほしいなど晒す人の理由があるのでただ晒しについてだけ問われても悪い、酷いなどとはあまり意見出来ません。
あまり回答になってませんがカテゴリーがおしゃべりだったので雑談程度に回答させていただきました。 回答失礼しました。
21人 | |
|
|
|
|
棗-natume-
内容によります
身から出たサビでなければ、メールを送った相手に言いましょう
37人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|