会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
396
鏡音リンの龍ノのウィッグをショートとバンスにしたいのですが、どうすればいいですか?
質問者: 396
鏡音リンの龍ノのウィッグをショートとバンスにしたいのですが、どうすればいいですか?
閲覧ありがとうございます

今回は、龍ノ啼ク箱庭拠リの鏡音リンのコスプレをしたいと思っているのですが、
ウィッグをどうしようか迷っています

私的には、ショートウィッグとポニーテールバンスを使いたいと思っています
探してみたところ納得いく物がありませんでした、
違うサイト同士のウィッグを組み合わせてみたらどうかと思っていたのですが、
色が違っては見栄えがよくないなと思いました

そこで皆さんはどういう風にリンのウィッグをしていますでしょうか?
また、良いショートウィッグとポニーテールバンスがセットで売ってあるサイトをご存知の方が
いらっしゃいましたら、教えてもらえないでしょうか?

乱文失礼しました
皆様の回答お待ちしております

※写真一番右

タグ: VOCALOID 鏡音リン 
質問日時: 2013/10/17 01:15解決日時: 2013/11/02 22:37
 不適切な質問として通報
ちゃーしゅー
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: ちゃーしゅー
回答失礼します。
リンコスをしているわけではないのですが、
少しでも参考になればと思います。

バンスをご利用予定でしたら、
ワックス、ハードスプレーを用いてボリューム感を出すセットをしてみてはいかがでしょうか。

①ヘッドマネキンに土台ウィッグをかぶせ、バンスをつける

②バンスを左右にひろげ、両脇(耳上とつむじの真ん中あたり)をピンで固定する

③ワックスを使って、全体的にボリュームを出しながら形をつける

④一部分ずつスプレーで固めていく

②を行うことで、全体的にバンスの髪が広がり、セットしやすくなります。
場合によっては
はじめに止めた位置からつむじの間も固定するといいかもしれません。

スプレー後は、しっかりと乾かしてからなら
ピンをはずし、バンスを取ってしまっておくことができます。

スプレーで固めていくと、より立体感を出すことができますが
毛がガッチガチに固まってしまいます。

木工用ボンドを用いますと
比較的柔らかさを保ったまま
ボリュームのある動きが出せるかと思います。
ボンドや接着剤を利用する場合
つけすぎると白く固まってしまう場合がありますので、お気をつけください。

ヘッドマネキンのない場合はぬいぐるみを使ったり、
誰かにかぶってもらう
または自分で被ってセットすることもできます。
(私は自分で被りつつ、やりづらい場所は膝にかぶせて行っております。)

バンスだけでは今ひとつボリュームや立体感が出せない場合は、
毛束を利用するのも手だと思います。

長々と失礼しました。
 0
回答日時: 2013/10/22 14:52 
質問者からのコメント
396
回答ありがとうございます!

さっそくしてみますねっ(*'ω'*)!

コメント日時: 2013/11/02 22:37
(0件)
  あなたにおすすめの解決済みの質問
ロングウィッグをベリーショートにカットするのですが、その際カットした毛の再利用について。
銀魂の神楽コスをしたいと思っているのですが、コンシェルジュ様のオレンジウィッグで大丈夫でしょうか?
オレンジの髪色をしたキャラクターを教えてください

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
Dr.STONEの氷月の首元の大きめのモコモコな感じのファー?シャギー?のような...(2)
グローディロイコディウムの模様について。予定では型を作って(くり抜いて)...(0)
∀ガンダムやガンダム Gのレコンギスタは宇宙世紀とアナザーガンダム(オルタ...(2)
獄都事変の平腹のコスプレをしたいと思っています。彼の武器であるシャベルを...(3)
白ホリで背景を真っ白に撮影すると肌が色黒に見えてしまうんですが、どうした...(0)
  人気のキーワード
人気メーカー
人気イベント会場
晴海客船ターミナル