|
ポニーテール、ツーテルに加工する際ウィッグスタンドから滑って外れてしまい上手くセットができ... 質問者: 夕那@活動休止中 |
| |
|
ポニーテール、ツーテルに加工する際ウィッグスタンドから滑って外れてしまい上手くセットができません。 以前の質問で似たようなアンサーが無かったので質問させて頂きました。
発泡スチールとドールマネキンを所持していますがセットする際に滑ってすぐ外れてしまいまず。 発泡スチールマネキンへUピンで突き刺して固定すればズレ防止になるでしょうか? ウィッグスプレーでコームに引っかからないようにサラサラにしてから水溶きボンドてやや固めながらセットしたいと思います。
間違っているところがあればご意見お願いしたいと思います。切実ですので宜しくお願いします!
質問日時: 2014/11/17 22:17  | 解決日時: 2014/11/19 00:43 |
|
|
|
|
回答失礼します。 私も、発砲スチロールのマネキンを使っていてツインテールを作るのですが 私は、裁縫のまちばりを使ってウイッグを止めてます。 Uピンでも大丈夫だと思いますが、太いので八ポースチロールに穴が沢山開くのでそれ以外は大丈夫だと思います‼
回答失礼しました。
21人 | |
|
|
|
|
 |
画鋲などて固定するのが妥当なのですね!確かにUピンは長いので固定しにくいかも知れませんね!以前美容師の妹に手伝ってポニーテールにしまいたが自分の頭から外すと土台が崩れてしまいイマイチの出来映えでした。良い方法を教えていただき感謝しております!もう二方の意見も参考になりましたがベストアンサーに選ばせて頂きました。ありがとうございました!
|
|
|
(2件中1~2件) |
|
Arinuco
ご希望の回答では無いかも知れませんが失礼します。 私のフレンドさんはウィッグセットの際、事前にマネキンの頭部にマジックテープの片面(目の荒い方)を3本くらい貼り付けて利用しておりました。 その上でウィッグを被せてから画鋲でもみあげ部分などを固定していたようです。 発泡スチロールだとツルツルしてますので滑り止めはあった方が便利だと思いますよ。
1人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|