会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
わるつ
刀剣乱舞の刀は、買いましたか?作りましたか? 加州清光(刀剣乱舞)のコスをする際に、小道...
質問者: わるつ
刀剣乱舞の刀は、買いましたか?作りましたか?

加州清光(刀剣乱舞)のコスをする際に、小道具で刀を持ちたいのですが、買うとなると、なかなか手が出せない額になってしまいます。
高いのはわかっていましたが、できれば、2000円位で手に入れたいです。

そこで、質問です。刀は買いましたか?作りましたか?
買ったのなら、買った所を教えて下さい。
作ったのなら、作り方などを教えていただけると嬉しいです。

お願いしますm(_ _)m
タグ: 刀剣乱舞 加州清光 
質問日時: 2015/08/30 00:56解決日時: 2015/08/30 14:53
 不適切な質問として通報
水晶
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 水晶
回答失礼します。

何口か刀剣男士をやっていますが、同じ打刀の大和守安定の場合で説明させて頂きます。

私は地元のらしんばんで売ってました太刀と脇差二本セットで8000円の金属製の短い方を使いました。長さ的には70cmくらいだと思います。
アコス(アニメイト)にも70cmくらいの木製の模造刀が売ってます。
また、コスパティオにも同じものが売ってます。それでも4000円くらいだと思います。

買うとなると主様の予算内に納めるのは難しいかも知れませんし、清光となると鞘へ塗装するスプレーやカラー代もかかると思います。

後、買うなら木製をおすすめします。ここ最近、金属製の使用を禁止してる所が増えてきています。中は大丈夫でも外は持ち出し禁止の所もあります。

作り方については分からないので割愛させて頂きます。ただ、中には100円ショップに売ってる刀を改造して使う事も出来るようなので2000円以内に納めるのは可能かも知れません。
 0
回答日時: 2015/08/30 02:36編集日時: 2015/08/30 02:37
質問者からのコメント
わるつ
詳しく書いていただき、ありがとうございます!
万代書店でいいのを見つけたので、購入しました。
ちゃんと木製にしました!キズがありましたが、結構綺麗な物でした。鞘が黒だったので、頑張って塗装します!

この度は、ありがとうございましたm(_ _)m

コメント日時: 2015/08/30 14:53
(6件中16件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
ぺたこ
ぺたこ
私は加州清光用の刀は作製しました。
陸奥守吉行用の刀は黒い模造刀を所持していたので、柄紐と下緒を替えて使っています。
今後もあまり装飾がなく鞘が黒い刀の場合は柄紐・下緒を付け替えて使用、その他のものは作製予定です。

作製方法ですが、1000~1500円ほどのパーティーグッズの模造刀をネットで購入し、ラッカー塗装しました。(おそらく2つ前の回答者様と同じ商品)
金色の飾り?部分はグルーガンで盛ったあと、マスキングして金ラッカー塗装です。
グルーガンでなくても石膏粘土やライオンボードなどでも良いと思います。
まだ細かい部分が作製途中ですが、ひとまずこの前撮影で使用したものを添付しておきます。(今手元にある画像がこれしかなく、画像が粗いですが;)


購入なら他の方も仰る通り、アシスト様が良いと思います。
塗装or布貼りが手間でなければ、クラッセ様のセールなどを狙うのもありだと思います。
 0

回答日時: 2015/08/30 11:47
楓里
楓里
私はアシストで購入しました。
画像左のものは全長76cmで2800円、右のものは全長101cmで3800円です。
初めは前の回答者様が出しているサイトさんの作り方で日本刀を作る予定でしたが、自分が不器用なせいで綺麗に仕上がらず泣く泣く諦めました…
クオリティを求めるなら少し予算はオーバーしてしまいますが買ってしまう方がいいかもしれません。


 0

回答日時: 2015/08/30 11:12
杉菜
杉菜
清光ではなく宗三ですが、1000円の木製の刀を改造しました。
楽天のパーティグッズを売っているサイトで購入しました。

真っ黒の刀なので、色を変えたい場所に合皮を貼りました。
塗装で仕上げても大丈夫だと思います。
清光だと柄と鞘の色を変えれば使えます。


購入でしたら予算オーバーですが、アシストさんの模造刀がお求めやすいです。
http://www.assist-wig.com/detail/013332
 1

回答日時: 2015/08/30 11:06
銀雪はじめ@レンズ沼
銀雪はじめ@レンズ沼
100均の刀を二本つなげました。(鞘、柄、刃すべて)
刀をイベントで使いたかったのですが、金属製はダメとのことでしたのでつくりましたがなんとかそれっぽいかな?と。
金属製と並ぶと安っぽいですが、それなりには見えますよ!
赤いのは鞘、柄に赤いビニールテープ巻いてます…
塗装すると継ぎ目目立ちそうだなーとか思い…。
白いのはガムテープで繋げてアクリル絵の具、黒いのはもともと黒い鞘だったので黒いビニールテープでつなげました。
刃は繋げて上から100均のキッチンコーナーのアルミのシート(なるべく薄そうなやつ)や、大きい銀色の紙を上から貼ってます。


 1

回答日時: 2015/08/30 10:25
浅葱
浅葱
加州清光ではないですが鳴狐の本体を作りました。

http://www.gyakuyoga.com/
こちらのサイトさんの【日本刀の作り方】を参考にしました。

刀身はプラ板と厚紙を貼り合わせ、鞘は2.5ミリ厚のEVAボード、鍔と持ち手は4ミリ厚のEVAボードを使い、芯にアルミ芯を入れました。
塗装はラッカースプレーでしました。
これらの材料は全てダイソーで手に入れることができます。
持ち手の平紐は100均では見つけられなかったので手芸屋さんに行きました。
3メートルくらいですとあまり高くはないと思います。

材料だけですと主様がお考えの予算内におさめることは可能かと思います。
しかし工作用のカッター、グルーガン、Gボンド、下塗用のジェッソ、塗装用のハケなどお持ちでなければその分費用は嵩みます。
ジェッソ以外は100均に売ってるものもあります。

ライオンボードやEVAボードは何度か触ったことがありますが、鞘や持ち手を真っ直ぐに作れませんでした。
写真では誤魔化せますが、造形に慣れてなくて綺麗なものをお求めでしたら購入をお勧めします。
何か参考になれば幸いです。


 2

回答日時: 2015/08/30 08:03
葉月いづみ
葉月いづみ
はじめまして。長曽祢虎徹のコスプレをやっている者です。
刀は買ったものを使っています。

以前は、木製の模造刀を使っていました。
ゲームセンターのUFOキャッチャーで手に入れましたが、この新品をアニメイトなどのショップで買うと4000円前後します。
(参考)コアデ http://www.coade-net.co.jp/shinmozou2/

刀剣乱舞のコスプレをする際に、模造刀やモデルガンを取り扱っている玩具店で金属製のを買いました。こちらは16000円でした。

新品ですとなかなか手が出せない額になってしまいますが、中古の品を取り扱っているお店に行けばもしかしたら質問者様の予算の範囲内で手に入るかもしれません。
 0

回答日時: 2015/08/30 02:09
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
張り子の仕上げに石膏を使用する場合。
マギの練白瑛の髪留め?の結び方がわかりません。 いろいろ調べてみたのですが、どう結べばいいのかがさっぱりわかりませんでした。
マトリョシカのコスをするさいあったらいい小道具

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
単眼キャラのコスプレをする予定なのですが単眼キャラをする時に気をつけてい...(1)
併せを途中離脱するというのは非常識な行為なんですか?(2)
男性が利用できるコスプレ撮影スタジオについて。(4)
昔のコスプレ博について知ってる方はおられますか?(3)
20代後半~30代ぐらいっぽく見えるメイクのコツありますか?(1)
  人気のキーワード
人気メーカー
人気イベント会場
晴海客船ターミナル