|
原作と何か柄が違う衣装が届いて、どうしたものか困っています。 質問者: ミュウミュウ |
| |
|
原作と何か柄が違う衣装が届いて、どうしたものか困っています。 夏コミぎりぎりセーフで間に合った某推しメンの新作衣装、リハーサルしようと改めて広げてみたら、コレジャナイ感満載だった......
注文してから通常1ヶ月前後で届く筈なのに、3ヶ月もかかりました。 あんまり遅いから問い合わせたけど「原作に忠実に制作するために時間がかかってます。」との事。 しかし予定より2ヶ月遅れで来た衣装は、柄が何だか違うぞ?!的な、コレジャナイ感満載なモノでした。 今からじゃ手直ししても絶対に間に合わない!でも楽しみにしてたから、どうしても着たい!と葛藤しています。
ここで皆さんに質問です。 コスプレは原作に忠実でないと絶対許さないですか? ちょっとぐらい違っても開き直ってそのままいっちゃえ!と思いますか? 意見をお聞かせください。
質問日時: 2017/08/10 15:41 | 解決日時: 2017/08/11 00:12 |
|
|
|
|
原作に忠治といっても限度はありますし、極端なアレンジとかでなければ気にしなくていいと思います。
コスプレって、出来・不出来ではなく、作品やキャラクターなどが「好き」という気持ちのほうが大切だと思っています。(あくまで私個人のかんがえですが)
せっかくのコミケですから、しっかり楽しんできてください。
10人 | |
|
|
|
|
 |
ありがとうございます。 今回のところは手直しは後でじっくりやるとして、明日からのコミケを楽しむ事だけを考えてやる事に致します。 勿論キャラクターへの愛は誰にも負けません!(言い過ぎ?!)
|
|
|
(7件中1~7件) |
|
実弥
鬼灯の冷徹の鬼灯様をやろうと思い、衣装は届いてから、ビックリしたのは、上の着物の下に着る赤の襦袢が見た目重視だからか、腰までしかなかったので、布を買って着て、付け足して改造、金棒もいざ届いて見たら、長さはちょっと短かったんですが、長さ制限のあるコスイベもあるので仕方ないものの、素材から先端やあらゆる所が原作と違っててまさしくこれじゃない感があったので、100均行って改造しまくりました。なので、私と同じメーカーで買った方はすぐ分かるので、そのまま原作と違うまま使ったかちょっと改造したか分かってしまいます。 そういう時は、「あ~そのまま使ったか~。どうにかならんかったのかな~」って思ってしまいます。
1人 | |
|
|
|
|
高尾のり子
時間も無いですし、諦めて着ると思います。
また、後日にガチ撮影してキャラに近づいた写真が欲しい、となったら、キャラやストーリーによりますし、柄の違い方にもよりますが、たとえば白黒写真モードで撮って、雰囲気を出してみるとか。
あとは上着を脱いで上半身裸の状態(女子なら背中向けのみ)を再現なり、捏造なりしたりするなどの使い方があると思います。
そして、どうしても納得いかず他業者へ同じ衣装を再発注した場合でも、たとえばソックスだけは再発注品より、今の衣装の方が感じがいい、とか、アームカバーだけはズレなくていい、みたいに再発注品と一長一短になってくれば、よりよい組み合わせで楽しむこともできるのですから。 そう思って大切に着てあげてください。
0人 | |
|
|
|
|
にせぢる
まずは御愁傷様といった所ですが、次に更に良いものでリベンジするモチベーションの 糧とする為に、一回やってしまうのも良いと思います。
0人 | |
|
|
|
|
緑の快速
自分ならば多少の違いは目をつぶりイベントに出します。 今はコミケを楽しみ、手直しはその後でも良いと思います。
4人 | |
|
|
|
|
萌え萌え?年男のらたん
なんの作品でどの程度の違いがあったのかは解りませんが、 俺なら「製作された工場が海外でしょうから海外製なんだしそんなもんか」 と諦め他のパーツ(ウィッグや小道具)でカバーしキャラに近づけますよ
8人 | |
|
|
|
|
桃の猫缶
こんにちは、 私の場合ですが… これじゃ無い感満載なら手直しして着ますが…時間的に間に合わないのなら別の衣装に替えます。(1人参加なら) 併せとかあるのでしたら其方を優先して…これじゃ無い感を払拭させる位にウィッグのセットやメイク頑張ります。
凄く楽しみにしていたのですからウイッグセット、ポーズとか微妙に違う感が払拭出来るくらい楽しんでください。 折角待ちに待った衣装ですから… 楽しんで来て下さいね。
6人 | |
|
|
|
|
かわうそ
「ちょっとぐらい違っても」 ⇒ココですね、この「ちょっと」というのが個人差で大分幅が広がると思います。
あくまでも理想で言えば「原作に忠実」なんですが、それを言ってしまったら、コスする自分の身長・体系・顔面全てにおいて忠実に再現って出来ないのも事実です。
なので、個人的に「これじゃない」感と「ぜったいにやりたい!」気持ちを天秤にかけて、「これじゃない」かも知れないけど、●●のキャラに見えるのであれば強行する・・・に一票入れたいです。
8人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|