会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
鐘夜
学園BASARAの竹中半兵衛をやろうと思うのですが、マスクの作り方が分かりません。
質問者: 鐘夜
学園BASARAの竹中半兵衛をやろうと思うのですが、マスクの作り方が分かりません。
そこで皆様の知恵を貸していただけないかと思い質問させていただきました。

半兵衛のマスクは少し立体的になっているように思うので、そういう感じの再現の仕方を教えて頂きたいです。

一応検索してみましたが、同じような質問は見つかりませんでした。
見落としていたら誘導していただけるとありがたいです。

よろしくお願い致します。
タグ: 戦国BASARA2 竹中半兵衛 
質問日時: 2010/03/16 18:39解決日時: 2010/03/30 17:21
 不適切な質問として通報
桜雅
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 桜雅
初めまして、こんばんは。
半兵衛のマスクは制作した事があるので回答させていただきます。参考になれば幸いです。

まず、当方は通常の第壱衣装と染衣装の二着を制作したのですが、第壱の方のマスクはストレッチ素材の布を上部分だけゴムで頭に固定し、下部分は頬に直接アイプチで貼り付ける形にしました。
しかし、これだと顔の形にフィットするのですが立体感がイマイチ出ないので、染衣装の時はソフトボード(旧ライオンボード)を土台にして形を立体感に作り、布を貼り付けました。
こちらは上下にゴムをつけ、アイプチなどは使わずに装着しました。
ソフトボードは使い安いのでオススメです。
以上、参考になれば幸いです。
 0
回答日時: 2010/03/18 01:10 
質問者からのコメント
鐘夜
お二方とも丁寧な回答をしてくださったので迷ったのですが、
桜雅様が教えてくださった作り方のほうが衣装の色とのずれもなさそうだったので
ベストアンサーに選ばせていただきました。

桜雅様、shee様、ありがとうございました。

コメント日時: 2010/03/30 17:21
(1件中1件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
shee@最終警告
shee@最終警告

こんにちは
竹中さん(名前が長いので省略)のマスクでしたら
エナメルを縫い合わせてみてはいかがでしょうか?
間に接着芯を挟むとより厚みが出ます
ストレッチエナメルを使う、後ろ部分をゴムにする
などすれば着脱も簡単にできます

参考になれば幸いです^^
 0

回答日時: 2010/03/17 14:37
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
低コストで翼を作りたいのですが、作られた方のやり方など教えて下さい
サー・クロコダイルのかぎ爪の作り方について
終わりのセラフ柊シノアの四鎌童子の持ち運びについて

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
白ホリで背景を真っ白に撮影すると肌が色黒に見えてしまうんですが、どうした...(0)
20代後半~30代ぐらいっぽく見えるメイクのコツありますか?(1)
獄都事変の平腹のコスプレをしたいと思っています。彼の武器であるシャベルを...(3)
男性が利用できるコスプレ撮影スタジオについて。(4)
東京でコスプレ写真を撮れるお店はありますか?(1)
  人気のキーワード
人気メーカー
人気イベント会場
晴海客船ターミナル