|
 |

きいち
|
規制が厳しいのは…
レビュワー:きいち →全てのレビューを見る
文化財になったという事もありますが、過去のイベントでかなりコスプレイヤーが暴れ(?)まくった場所なのと、耐震性や消防条例等による改善できるところは改善されてはいますが、構造上解決不可な問題もあるので規制が厳しいです。同人誌やコスプレイベントなどへの会場貸をしない方向で一時検討され、規制を厳しくする事で使用が可能になった場所だったりします。阪神大震災の時、建物... →続きを読む
役に立った 6人 |
2012年3月13日 6時58分 |
|
|

みぎゃー
    
|
中央公会堂について
レビュワー:みぎゃー →全てのレビューを見る
この建物は、中世ヨーロッパ風のロケーションですのでそういったものを期待されて撮りに行かれる方が多いと思います。ただ、重要文化財である事もあるのか、入場料が少し高めです。ですので、行かれる際には十分に他の同日に行われるイベントと比較した上で行かれると良いと思います。まず客観的な事実としては、・駅から近い。京阪渡辺橋からだと、歩いて3分くらいです。地下鉄淀屋橋駅... →続きを読む
役に立った 20人 |
2009年8月4日 16時01分 |
|
|

星樹
    
|
【洋】1回だけ。
レビュワー:星樹 →全てのレビューを見る
【交通】:良い地下鉄御堂筋線「淀屋橋」の1番出口を出て、大通り沿いのすぐある橋を渡る(梅田側へ歩く)。川沿いの公園を抜け、開けた場所にあるのが公会堂です。京都方面からお越しの方は京阪の「なにわ橋」下車すぐ。梅田から歩いて来れる距離です。【ロケーション】:良い◆「純」洋館です。洋館風と謳っているイベントとは比べ物にならないです。◆1Fホールの天井半端無く綺麗です。... →続きを読む
役に立った 12人 |
2009年4月3日 16時39分 |
|
|

zweit
    
|
大阪市のド真ん中の重文、「大阪市中央公会堂」
レビュワー:zweit →全てのレビューを見る
[添付ファイル]なんというか、凄い建物です。入ってすぐ、圧倒されるというか、歴史を感じるというか、とっても素晴らしい建物で、しばし呆然としていたのを記憶しています。ただ、こと、撮影となると、少々難しい気がします。行った当日のイベントでは、1階と2階の廊下部分が開放されていたのですが、規制が多く、特に2階に関しては、観客席への立ち入りが禁止、および、そちらに背を向... →続きを読む
役に立った 16人 |
2008年10月21日 15時32分 |
|
|

Himi2
    
|
重要文化財です
レビュワー:Himi2 →全てのレビューを見る
重要文化財のため、施設の雰囲気などはとても出ていて良いロケーションではあるのですが!!撮影の自由度がかなり低いですまず、ロビーでは寝転び、座り込み写真はNGホールの中でもカーテンや扉、窓に触るのもNG1階から2階の撮影もNGと、なると撮影場所はとても限られてきます。ロケーションをしぼって撮影するのであればいいかもしれませんが参加費のわりには・・・・・と思ってしまい... →続きを読む
役に立った 28人 |
2008年9月16日 22時57分 |
|
|
|