|
東方project 博麗霊夢の札 質問者: ぬかみそ |
| |
|
東方project 博麗霊夢の札 閲覧有難う御座います。 「霊夢 札」「博麗霊夢 札」などで検索をかけましたが中々思い通りの答えが出なかった為質問失礼します。
今回、博麗霊夢のコスプレをしようと思い、小道具から作成する事にしました。 霊夢と言えば、札、おおぬさ等のイメージがありますが、霊夢が持っている札はどんな色でしょうか? 又、書いてある文字なども教えて頂ければ幸いです。 自分ならこうする、作った事は無いがこんなイメージ、などの意見でも嬉しいです。
駄文失礼致しました。回答心よりお待ちしております。
質問日時: 2011/09/10 00:09 | 解決日時: 2011/10/17 00:20 |
|
|
|
|
回答失礼します。
<公式設定> 白い紙に赤い字で「大入」と書いてあります いわゆるポチ袋です
<非公式設定>
白、または薄茶色の髪に、赤い字で書くことが多いです 「博麗神社」や陰陽玉を書いてあることが多く、刺繍模様もあります 添付画像は、私のイメージですが……
また、業者品を見比べてみるのも、いいかも知れません
参考になれば幸いです 長文乱文失礼しました
0人 | |
|
|
|
(3件中1~3件) |
|
あや子
気になりましたので解答させて頂きます。
以前私が相方の小道具にお札を作ったのですが、一番手っ取り早い方法は、Pixivというイラスト投稿サイトに絵師さんが霊夢のお札の素材を公開してらっしゃいましたので印刷して使用しました^^ 3年前の話しになりますので今でもあるか分かりませんが…
和紙に赤い筆ペン(書道で使用する添削用の物等)でそれっぽく描いて使用するのも良いかもしれません^^ 夢想封印又は博麗等デザインも色々あると思います*
それでは少しでも参考になれば幸いです^^
1人 | |
|
|
|
|
ナガシマ@休止中
回答失礼いたします。
こちらの、フリマですが、 東方 博麗霊夢 札 で、検索したら販売されてる方がいました。
ちなみに、公式ではなく、同人グッズらしいです。 文字デザインは、他の回答者様とは若干違うみたいです。
私でしたら、デザインに悩むので、いくつか違うパターンお札作ろうと思います。 お札なので荷物の負担にはならないと思いますので・・・。
0人 | |
|
|
|
|
てとら
回答失礼します
回答とは遠いものになりますが書かしていただきます 霊夢の札ですが、白色か薄茶色の紙か丈夫な材質の物に、(博麗)(博麗神社)などを書くといいかもですね (それっぽい感じなどでもいいかと)(博麗などの漢字が一般的だと思います、他には天則での札もありますが知らない人が多いかと)。 あとこの(霊夢 札画像)(霊夢 札 画像)での検索をヤフーやグーグルで検索すると色々なイメージの札や霊夢の札の画像が出てきます、pcにあった画像を張っておきますね。 良い回答に出会えることを祈っています。
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|