|
左右で目の形が違い、バランスが悪いです。バランスが悪い目の場合、どのようなアイメイクをすれ... 質問者: ティー |
| |
|
左右で目の形が違い、バランスが悪いです。バランスが悪い目の場合、どのようなアイメイクをすればいいんでしょうか? 私の目は写真を見れば分かるように、左右のバランスが悪く、左目の方が少しつりあがっていて左目の方が二重がハッキリしています。 アイメイクをして写真を撮ると、左目の方がハッキリし、左右のバランスが悪くなってしまいます。 このようなバランスの悪い目の場合どうメイクをしたらいいでしょうか?
更に左右のバランスが悪くなるだけではなく、元々メイクがヘタクソなので、アイライナーのせいで二重を更に見えずらくしてしまったりもします。 アーカイブ等で調べた結果、アイプチを使う方法とアイライナー等で線を一本ひく方法を見つけたんですが、私のような目の場合はどちらがいいんでしょうか? アイプチは一重の方が使うものだと思ってたんですが、二重にも使えるんでしょうか? また、アイライナー等で線をたす場合は、鉛筆タイプではなく筆タイプの方がいいんでしょうか? 私はまだカラコンを入れてコスプレをした事がないんですが、カラコンを入れれば普段よりは大きな瞳に見えるでしょうか?(ヘタリアのロマーノコスなので緑のカラコンにしようと思ってます)
よければ手順なども教えていただけると嬉しいです。
質問日時: 2011/11/27 21:31 | 解決日時: 2012/01/03 21:40 |
|
|
|
|
私も左右で目の形が違うのでコメントさせていただきます。
見た感じだと、大きさは違うようですが、二重の形などに差はないようなので、メイクで解決できそうかな?と思いました。 二重の方もアイプチは使う人はいますよ。好きな二重の形に変えたりするためです。
私は筆のライナーでがっつり線を引きます。 そしてつけまつげをつけるときに、少し外側につけます。そうすると目が大きく見えるみたいです。 なので、小さい方の目はそれで対応してみてはいかがでしょうか?
参考になればさいわいです。
0人 | |
|
|
|
(2件中1~2件) |
|
さ引退ら
気になりましたので回答させていただきます。
私も右目が左目より小さいので、お気持ちがわかります。 他の方にもあるように、右目のラインを太目にがっつり引いてつけまつげで持ち上げています。 すっぴんの時よりも大分よくなります。またつけまつげがいい感じに二重にしてくれます。
二重でもアイプチを使っている方は結構いらっしゃいますよ。 「二重の形が気に入らない」「幅が狭い」など、、、 私も以前は使っていました。
アイライナーですが、慣れるまではペンシルタイプを使ってみてはいかがでしょうか? 安価なものから始るといいとおもいますよ。 使い慣れてくるうちにどんなタイプが使いやすいか、理想にあうか、わかってくると思います。
カラコンも瞳が大きく目も強調されてみえるので、いつもと印象が変わってきます。 お時間のある際にでも練習されてみてはとおもいます^^
ロマーノコス頑張ってくださいね
乱文失礼しました
0人 | |
|
|
|
|
とろ
こんばんは、回答失礼いたします!!
私も目が左右で違います。困りますよね(`・ω・´) 私は奥二重なので、ガッツリラインを引き、つけまつげも重たいものを使っています。 ラインの太さと、つけまつげの付け方で目の大きさを調節しています。
質問されている、アイライナーとアイプチですが 私は両方使っていいと思います。 アイプチでしっかり二重の線をつけてあげた後にラインをキワに沿って引きます。
おすすめのアイライナーは慣れてないようでしたら ペンシルタイプです。引きやすく、滲みにくい発色が綺麗なクリニークのものをオススメします。 ただ少々高めなので、プチプライスでしたら、キャンメイクのものがオススメです(#^.^#)
アイプチは、プラザやドラックストアなどに置いてある700円位のもので十分です^^ アイプチで癖をつけるのが難しかったら、アイテープの方が簡単なので試してみてください。
カラコンですが、かなり瞳は大きく見えます。 ロマーノ可愛い感じのキャラなので、カラコンをして、アイメイクをすればかなりいい感じになると思いますよ!
それでは、失礼いたしました。
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|