|
禍霊夢は、『東方Projectの二次創作・亜種のキャラ』 もしくは 『MUGEN独自のキャラ』 どちらの... 質問者: はにゅん |
| |
|
禍霊夢は、『東方Projectの二次創作・亜種のキャラ』 もしくは 『MUGEN独自のキャラ』 どちらの類なのか? MUGENで生み出されたといわれる禍霊夢ですが、それは東方Projectの『二次創作』、もしくは河城みとり&罪袋と同じく『亜種』の類に入るのでしょうか? MUGEN独自のキャラだと声がちらほら出てますが貴方達の立場からして、禍霊夢は
『東方Projectの二次創作・亜種のキャラ』 / 『MUGEN独自のキャラ』
どちらだとお思いですか? 出来れば理由もお願いします。
質問日時: 2012/05/05 01:55 | 解決日時: 2012/05/06 17:06 |
|
|
|
|
気になりましたので、回答失礼いたします。
当方は「二次創作・亜種」に含まれるかと思っています。
理由として、禍霊夢は東方Projectというベースの世界観の中に成り立っているキャラだからです。 罪袋を例に考えますと、東方Projectというベースの世界観があり、そこにおいて紫への愛を溢れさせたり(ゆかりん☆ファンタジア)していますよね。 オリジナルキャラクターというのは、そのキャラの発想が東方Projectとは全く無関係、無関連に生まれ、そのキャラが確立されてから東方Projectの世界観、キャラや舞台といったものと絡む、というように考えています。 もとから東方Projectに関連するもの(二次創作等)に関わるために作られたキャラクターならば、それは東方Projectの二次創作、亜種となるのではないかと考えています。
あくまでも、一個人の意見として捉えていただければ幸いです。 長文乱文失礼しました。
0人 | |
|
|
|
|
 |
納得しました、これで禍霊夢衣装で東方オンリーイベントに参加できます!ありがとうございました
|
|
|
(0件) |
|
 |
カテゴリリスト |
|