|
メイドや執事が使う小道具で銀のおぼん(トレンチ)はどこで入手できますか? 質問者: 真尋@ROM専 |
| |
|
メイドや執事が使う小道具で銀のおぼん(トレンチ)はどこで入手できますか? スペースお借りします。 検索しようとしたんですが、正式名称が分からず、なかなかひっかかりませんでした。orz もし、知ってる方などいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。m(_ _)m また、メイド(オリジナル)を撮影する際、これがあると雰囲気でるなぁというお奨めの小道具など ありましたら、そちらもお願いします。
質問日時: 2012/05/31 14:33 | 解決日時: 2012/05/31 23:45 |
|
|
|
|
回答失礼します。
私は銀の丸いおぼんをハンズにて購入しました。 多分店員さんに聞けば売り場まで連れて行って下さいます。 小道具ですが、他の回答者様も書いていらっしゃるように、食器や食品サンプルがあると、撮影しやすかったです(^_^)
参考になれば幸いです。
0人 | |
|
|
|
|
 |
皆様、回答ありがとうございました。m(_ _)m ハンズだと近場で入手できそうなので助かります!! 買い出しついでに見てこようと思います!!
ご回答くださった方、ほんとにありがとうございました。
|
|
|
(3件中1~3件) |
|
琥骸-COGAI-
ダイソーで売っているのを以前みかけました!
使用までに時間があるようでしたら近所のダイソーにいって取り寄せてもらうのもいいと思います!
0人 | |
|
|
|
|
なぎさ
ACOSにステンレストレイが大中小あります。通販(楽天店でも)もあります。
それと他の小物について、ティーカップやポット、ケーキ等のお菓子も雰囲気あっていいかなぁって思います(*^^*)
素敵な画が撮れるといいですね。頑張って下さい!
0人 | |
|
|
|
|
大熊@猫男
「丸盆」または「丸型トレー」ですね。 木製・メラミン製・金属製など用途によって材質は色々ありますが 銀色タイプですと「ステンレス製丸型トレー」だと思います。 「食器」の扱いになりますので 関西ですと【難波道具屋筋】 関東ですと【かっぱ橋】の食器専門店に行けば色々なサイズが置いてありますよ。 また直径の小さいタイプで良ければダイソーなど100均にも置いてある場合がありますね。
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|