会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
枢木大和@28日退会
パソコンで目の色を編集する行為は問題でしょうか?
質問者: 枢木大和@28日退会
パソコンで目の色を編集する行為は問題でしょうか?
私は本当はカラコンをつけて撮影したいのですがカラコンのカーブがいけないのか、はたまたサイズがあっていないのか、何度試しても上手くつけられずいつも諦めています。

ですがどうしてもカラコンして撮りたいキャラや黒目だと自分の中では若干違和感のあるようなキャラ(特に黒子のバスケ)だとどうしてもつけたいという気持ちが強くて諦めきれません。

ただ失明する可能性があることや目が悪いのもありこれ以上悪くなるのは避けたいと思っております。

そこで思いついたのが、カラコンは駄目でもパソコンで目の色を編集しようと思いました。

メイクやウィッグなどは下手ながらも自分では一生懸命頑張っているつもりなのですが、キャラに近づきたいと思うあまりこのようなことを考えたことを非常に申し訳ないと思っております。

乱文、長文で至らない点ばかりですが
何卒ご回答の程よろしくお願い致します。
質問日時: 2013/10/17 15:40解決日時: 2013/10/17 22:56
 不適切な質問として通報
tomo
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: tomo
気になりましたので回答させて頂きます。

まず質問内容を拝見して「加工は良くない事」だと思っていらっしゃるのかな・・・
受け取ったのですが、キャラに近づくための写真加工に対してマイナスイメージを
持っているレイヤーさんは少ないのではないでしょうか?
私もカラコン加工含め、「レタッチまでがコスプレ」だと思っている一人です。

体質に合わない、安全性が心配という理由でカラコンを使用していない方も沢山
いらっしゃいますし、あとから加工で目の色を変えてある写真も沢山アップされています。
(上手いこと編集できれば加工したと判らないような仕上がりになるようです)

カラコンを付けていても、写真での発色が思い通りでなければあとからさらに補正する
こともよくありますので「加工するのが申し訳ない」というご心配は要らないと思いますよ。
あわせの場合のみ、カラコン無しで参加してもよいかお相手に確認すれば大丈夫です!

せっかくの趣味ですのでもう少し気楽に楽しんでいただきたいな~、と思いました^^*
 57
回答日時: 2013/10/17 16:29編集日時: 2013/10/17 19:02
質問者からのコメント
枢木大和@28日退会
tomo様の回答をベストアンサーとさせていただきましたが、この度はたくさんの方に誤解を招いたことを申し訳なく思っております。

私は写真に少し加工はさせていただいております。
ですがカラコンを加工ですることがカラコンをなされている方にとって不愉快に思われないか少し疑問抱いてしまい、質問させていただきました。
言葉足らずで申し訳ありません。

皆様貴重なご回答ありがとうございました。

コメント日時: 2013/10/17 22:56
(10件中110件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
Q
気になりましたので回答させて下さいね。

私は写真画像を加工するのは好きではありませんが目の色だけ変える加工は何度か行っています。
レイヤーさんの顔面を変形させるようなコスプレ写真加工は嫌いですが目の色だけ変える画像加工は
ロゴを入れる加工や背景の写ってしまった通行人等の余計なものを消したりモザイクを入れる加工と同じで問題ないと思います。
画面内に占める眼球の面積の比率が小さく、上手に加工したら違和感もないし加工したとわかりにくいのではないでしょうか。
私も自分のコスプレ画像で目の色だけ変えたはったりカラコン写真をギャラリーにいくつか上げています。

あと、私もそうですがカラコンをしない主義の方やカラコンできないご事情がおありの方も決して少なくはないと思いますよ。

何か主様のご参考になれば幸いです。
 2

回答日時: 2013/10/17 22:14
退会しますた
退会しますた
回答失礼します。

私は体質的にカラコンの装着ができません。
ですので、瞳の色を変えるにはレタッチをするしかありません。

あわせなどで質問者さま以外の方と一緒に写っている画像を加工される場合は、
あらかじめ被写体となられた方へ連絡すると良いでしょう。
 1

回答日時: 2013/10/17 21:16
涼亜@12/12撮影者様募集
涼亜@12/12撮影者様募集
回答失礼します。

加工については、問題ないと思います。

わたくし自身がコスプレするときは、
今はカラコンは着用したことがありせんが、
写真の雰囲気や構図等、
あとは撮影の際の気持ちによって
全く違和感なく撮影を楽しむことができ、
その後の写真も楽しめます。

ただ加工する際には、
主様の単独写真や複数人でも主様の顔しか見えない時は大丈夫かと思いますが、
主様以外の方が顔出しされている場合は、
例え主様だけ加工する場合でも念のため加工する旨を伝えておいた方がいいかと思います。

ひとこと言っておくことによって、
その後も円滑な交遊関係が築けると思います。

駄文乱文失礼しました。
 5

回答日時: 2013/10/17 19:19
桃華ちゆ
桃華ちゆ
回答失礼します。

わたし自身は問題ないと思います。

個人的な話ですが親に隠してコスプレをしているため通販が使えず、またド近眼であるため買えるカラコンが限られており、キャラにあうカラコンがない場合は加工に頼っています。
写真で見ると意外と発色悪いな・・といったときにも加工に頼ります。

他にも肌の加工や目の大きさの加工など加工には色々ありますが、特にカラコン加工はしょうがない、のではないでしょうか。
先程書いた通り発色の問題や目の状態はどうしようもないことですからね。

乱文失礼します。
 2

回答日時: 2013/10/17 18:59
ゆりピコ☆厚底は正義!
ゆりピコ☆厚底は正義!
いいと思います‼

私もそおゆう技術があれば、是非やってみたいぐらいです‼
 2

回答日時: 2013/10/17 18:08
七海
七海
回答失礼します。

カラコン加工は、何の問題もないと思います。
むしろ、少しでも不安があるのならばカラコンの使用はおすすめできません。
私自身以前は使用していましたが、現在は視力などの問題が出てきた為、使用せず加工にて編集しています。
周りの方も理解してくださっているので、特に何かを言われたり…などはありません。

体質上出来ない方もいます。
趣味なのですから、無理にカラコンをつけず加工に頼っても良いと思います。
 11

回答日時: 2013/10/17 16:24
鯉崎ひばり
鯉崎ひばり
回答失礼します。
私自身は比較的カラコンをしてコスプレをしていますが、黒目がかなり濃いため色がカラコンをしたところで分からなかったりするため編集で色味を足したりします。
また花粉の時期などは目の乾燥が激しくコンタクトがつらいため、カラコンを控える時もあります。この時も編集で目の色を変えます。

完コスにはカラコン必須のような風潮ですが、各々体調や体質、質問者さんのようにコンタクトと相性が悪い方などがいて当然かと思いますので編集を一回一回行うというのはキャラに近づくための、
カラコンではないアプローチではないでしょうか?

ですので編集で目の色を変えると考えたこと、を申し訳ないと思っているようですがどこに後ろめたさがあるのか…
と思ってしまいました。

ざっくりした事を言いますと、コスプレは結局は自己満足です。
質問者さんが思うようにコスプレを楽しめれば良いのではないかな、と思います。

蛇足ですが、
最近では眼科でちゃんとカーブなど測ってもらいカラコンを作ることも出来ます。
編集はちょっと…と思うならそちらも利用してみてはいかがでしょうか。

堅苦しく読みにくい文面で申し訳ないです。
質問者さんの参考になりましたら幸いです。
 11

回答日時: 2013/10/17 16:19
ゆうき@展示会ばっかり
ゆうき@展示会ばっかり
カラコン加工はなんの問題もないと思います

私自身カラコンを取り替え忘れてキャラとちがう色のカラコンをしてコスプレをしてしまい後々パソコンで加工などもあります

多くの方がカラコンはできない、でも眼の色は変えたいと思ってカラコン加工をしていると思うので…
 8

回答日時: 2013/10/17 16:15
瑞樹は好きな物に夢中
瑞樹は好きな物に夢中
問題ないと思います。
カラコンは体質的な問題もありますので、
無理してつける事こそ避けるべきです。

普段コンタクトを使用している人でも、
目の調子が悪く入らない時もあります。
また、カラコンの発色が悪い時もあります。
こういった場合、私はフォトショップで色をいじっています。

ただ、加工をしない・できない方も居ますので、あわせ相手様のギャラリーと質問者様のギャラリーで目の色が違うと、加工がバレやすくなります。
コス写真のレタッチはされている方が多いですし、骨格などを変えるわけではないので個人的には全く気になりませんが、質問者様が気になるようでしたら「体質的にカラコンは入れられません」「カラコンが使えないため目の色は加工です」などプロフィールに書いてしまうのもアリかなと思いました。

少しでも参考になれば幸いです。
 12

回答日時: 2013/10/17 16:13
神誓堵<WRYYYYYY......
神誓堵<WRYYYYYY......
カラコン加工は多くの人がしています。
カラコンをしても、発色の問題で加工する人もいます。
体質でつけられず加工する人も少なくありません。

以下蛇足

私も加工していますが、少し主様の文章は不快に感じてしまいました。
 33

回答日時: 2013/10/17 16:05
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
ヘーゼルグリーンの自然な色のカラコンを探しています。
初音ミクコスをする際のカラコンについて
金のカラコンの発色について

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
男性が利用できるコスプレ撮影スタジオについて。(4)
∀ガンダムやガンダム Gのレコンギスタは宇宙世紀とアナザーガンダム(オルタ...(2)
併せを途中離脱するというのは非常識な行為なんですか?(2)
獄都事変の平腹のコスプレをしたいと思っています。彼の武器であるシャベルを...(3)
昔のコスプレ博について知ってる方はおられますか?(3)
  人気のキーワード
人気メーカー
人気イベント会場
晴海客船ターミナル