|
帽子の製作についてお教え頂きたいです。 質問者: きめら |
| |
|
帽子の製作についてお教え頂きたいです。 閲覧ありがとうございます。 今回、画像のキャラクターの帽子の製作について質問させていただきます。
ベレー帽の型紙などを使いながら型紙を制作していたのですが、帽子の下段部分がうまく画像のようなふっくらした形にならず悩んでいます。型紙制作のコツなどお教え頂きたいです。
また今回、素材としては立体感を出すためにコスプレボードでの制作を考えております。もし他に良い素材があればご紹介いただけるとありがたいです。
初めての投稿のため、至らない点が多々あるかと思いますが、どうか力を貸していただければ幸いです。よろしくお願いします。
質問日時: 2017/08/13 01:22 | 解決日時: 2017/09/19 01:30 |
|
|
|
|
このように膨らんだ形の帽子の場合、帽子と言うよりは「ぬいぐるみやクッションを被る」と言う認識で製作されたほうが上手くできる場合が多いですよ。 ベレーの形状をベースに下半分の生地にゆとりを持たせ生地だけではなく、内側の窪んだクッションを作るつもりで内側に綿などを詰めて膨らんだ感じにするのが宜しいかと。
9人 | |
|
|
|
(2件中1~2件) |
|
めい☃/いそがい
造形とは違いますが、手持ちのベレー帽(私服用)が形を調整しやすいのでどうかと思いコメント失礼します。 厚めのフェルトで作るのはどうですか?衣装との兼ね合いもあるので素材感が合わなければすいません。
1人 | |
|
|
|
|
あすら
コスプレボードなどの軟材シートを使うと立体的になりますが、この帽子だと、ちょっと “ 硬い ” 感じがすると思います。 ・薄いウレタンで成形する ・キルト芯を裏地として使う などの方法の方が雰囲気出ると思います。
ご参考になれば。
5人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|