会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
トメ@縮小
ネグリジェのような衣装の場合は、どのような生地がいいと思いますか?
質問者: トメ@縮小
ネグリジェのような衣装の場合は、どのような生地がいいと思いますか?
現在ヘタリアのロマーノ(ハロウィン)の衣装を作ろうと考えています。
簡単に言うと、赤ずきんちゃんのおばあちゃんがきてそうなネグリジェですね!

初めは皆さんの衣装を拝見しているとやわらかくて光沢のある印象を受けたこと、
ネグリジェの既製品を調べるとポリエステル100%のものがイメージに近いと思ったので、
ポリ100%の白のサテンで作ろうと準備していました。

しかし、実際手にとると白は薄くて透けるため、向いていない気がします。

そこで、サテン以外の生地、サテンの場合は作り方のコツなどありましたら教えて頂きたいです。
また、型紙でも悪戦苦闘しているので、オススメの物を教えて頂けると助かります。
(既に3パターンくらい没にしているので…)

似たようなものを作ったことがある方、私ならこうするなど、ご意見いただけると幸いです。
よろしくお願いします。


※本家様の画像です
タグ: ヘタリア イタリア=ロマーノ(ロヴィーノ・ヴァルガス) 
質問日時: 2012/01/09 21:25解決日時: 2012/01/16 23:00
 不適切な質問として通報
きゅる
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: きゅる
回答失礼します。

服飾学生の者です。

もし、サテンを使いたいのであれば
「裏打ち」という方法があります。
透けないように、また布地をしっかりさせるために
木綿だったり、シーチングをサテンと共に縫う方法です。
分かりづらいかもしれませんが(^^;;

サテンのみであれば、ブライダルサテン厚地
などはいかがでしょう?
厚地であれば結構しっかりしています。

また、パターンですが普通のワンピースを
デザイン展開していけばよろしいかと。
サテンで袖の膨らみのボリュームを出すのには
薄手の接着芯を貼った方が良いと思います。

お力になる答えかどうか分かりませんが
ご参考までに…(^^)

素敵な衣装できることを
期待しています♪

乱文失礼しました。
 0
回答日時: 2012/01/09 22:01 
(1件中1件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
きんぐ@活動限界秒読み
きんぐ@活動限界秒読み
作り方ではありませんが、服の下にドレス用下着を着るといいかもしれません
ドレス用でなくても、手軽に買える物として、透けやすい服用のシンプルなワンピース型の下着やペチコート等があります
おしゃれでかわいい下着屋さんよりも、イオンのような大型ショッピングモールの下着コーナーの方が見つけやすいです

作り方をいうなら、裏地をつけるか同じ布を二枚重ねして縫うといったところでしょうか
少しでもお力添えになれれば幸いです


 0

回答日時: 2012/01/09 21:52
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
業者製衣装を手直ししようと思うのですが、裁縫についての専門知識が全く無く、どのようにすればいいのかわかりません。
衣装を自作されてる方に質問します。 自作のレイヤーさんは、どのように作り方を勉強されたのでしょうか?
特殊な形のリボンの造り方につきまして

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
グローディロイコディウムの模様について。予定では型を作って(くり抜いて)...(0)
∀ガンダムやガンダム Gのレコンギスタは宇宙世紀とアナザーガンダム(オルタ...(2)
獄都事変の平腹のコスプレをしたいと思っています。彼の武器であるシャベルを...(3)
猫のコスプレをして町を歩きたいと友達から誘われて、田舎の道を歩くことにな...(6)
東京でコスプレ写真を撮れるお店はありますか?(1)
  人気のキーワード
人気メーカー
人気イベント会場