|
フリマでのトラブルについて ご観覧ありがとうございます。
先日、私はある衣裳をフリマに出させていただきました。 衣裳の繊細、注意事項には、 住所交換後のキャンセルは受け付けない、ノークレ、ノーリタでお願いします。 と表記しました。 そしてAさんという方から募集を受け、その方とお取引することになり 無事発送まで終わったのですが、 発送完了メールと、手数料、送料などの繊細を送った途端 そんなにかかるなどとは聞いていない、普通は発送する前に送料など教えてくれるものが常識ではないか キャンセルをするなどと言われてしまい困ってしまいました。 なのでこちらは、申し訳ありません、こちらの不手際でした、でも交換後のキャンセルはできないので ご了承くださいと送ったら、払う気はない、などと返ってきてしまいました。 私は、発送する前に本日発送しますなどとのメールを送ったのですが その際送料や手数料などの事などは全く聞かれず大丈夫とみて発送しました。
これは私の不手際とみてキャンセルを受けた方がいいのでしょうか?? ご回答お待ちしております。
質問日時: 2012/04/22 17:53 | 解決日時: 2012/04/22 21:47 |
|
|
|
 |
|
初めまして。 詳細がわからないので、なんとも言えないのですが、 手数料、事前振り込みではないということは代引きでのお取引だったのでしょうか?
着払いの送料はその時にならないとわからないと思いますが、 手数料や衣装代+送料がかかるということは、出品の際に記載があったのでしょうか? 記載もなく、これを伝えずにお取引を進めてしまったのでしたら、 お互いに確認しなかったとはいえ、主様にも非があると思います。
「相手が聞いてこないから大丈夫」ではなく、 発送前におおよその金額がわかっているのなら伝えるべきです。 出品時の金額とかなり違っているのなら、人によってはキャンセルする可能性があります。 ですが、送料以外の金額は事前にわかっているはずなので、 住所交換前に最終確認ができたはずです。
私はお取引する際は住所交換の前に、 衣装代+着払いの時はその可否と発送元(わかる時はサイズも)伝えてから、 お取引するか否か相手の方に聞くようにしています。
今回は伝達不足だった主様の方が非は大きいと思いますし、 相手に受け取る意思がない以上はキャンセルするしかないと思います。 次はきちんと伝えて、納得のいく方とお取引ができるといいですね。 参考になれば幸いです。
0人 | |
|
|
|
|
 |
今回は和解という形で 無事お取引が終了いたしました。 BAは答えてくださった里夢@テガミバチ募集様に決定したいと思います。 ありがとうございました。
|
|
|
(0件) |
|
 |
カテゴリリスト |
|