|
スペースのジャンルと異なるジャンルのキャラクターで売り子をやって欲しいと依頼されました。 質問者: こずえ |
| |
|
スペースのジャンルと異なるジャンルのキャラクターで売り子をやって欲しいと依頼されました。 友人に今度開催されるオンリーイベントにて、売り子を依頼されました。 友人が参加予定のジャンルは私自身もコスプレで活動しているジャンル(以下、○○ジャンル)だったので、○○ジャンルのキャラクターのコスプレをして売り子をしようと考えていました。 しかし友人に「同時開催される別のジャンル(以下、◆◆ジャンル)のキャラクターのコスプレで売り子をして!」とお願いされました。私は、それはマナー違反になるのではないか…と考えています。
もしも私が◆◆ジャンルのコスプレをするとして、友人は私服のままだとしたら、スペースを見て下さった方々は◆◆ジャンルのスペースなのかと勘違いなさったり、○○ジャンルを求めている方は不快に思われるかと思います。なので友人には○○ジャンルのキャラクターのコスプレをしてもらおうと考えています。 また、私はお客様が少なくなるお昼頃に◆◆ジャンルのキャラクターに着替えて、友人には悪いのですが、スペース内にいることは留守番・混雑時を除いて極力減らす予定です。 友人は○○ジャンルメインでスペースを取るそうですが、◆◆ジャンルの本も置く予定だそうです。
要約いたしますと、 ・同時開催される&短時間とはいえ、○○ジャンルのスペースに◆◆ジャンルのキャラクターで売り子をするのはマナー違反ではないか ・○○ジャンルのスペースで◆◆ジャンルのキャラクターが売り子をしているのを見てどう思うか 以上の2点にお答えいただけますと幸いです。
(余談ですが、○○ジャンルはどちらかというとメインよりもサブジャンルで好きでいらっしゃる方が多く、全部で100~150SPほどのオンリーで、お客様・サークル共にゆったりとしています。 ◆◆ジャンルは今回初めてオンリーが開催されるのですが、とても人気と勢いのあるジャンルです。 ○○ジャンルと◆◆ジャンルに開発会社や物語など、関連性は一切ありません。 また、◆◆ジャンルは友人も私も好きな作品です。)
質問日時: 2012/05/08 23:47 | 解決日時: 2012/06/03 12:38 |
|
|
|
|
ベストアンサーに選ばれた回答 回答者: 御世話になりました |
| |
|
初めまして。気になりましたので回答させていただきます。
私もコスしながら売り子する事が多いので、主様が迷われる気持ちは凄く解ります…確かに、友人に依頼されると迷ってしまいますよね。
ジャンル違いで迷われている様ですが、先に結論を申し上げますと、全ては参加するオンリーイベントの主催様次第で判断すると良いかと思います。
例えば主催様が一緒(同会場,同フロアで開催する事が多い)の場合は、別オンリーの◆◆コスをしても問題は無いと思います。また、主催様がOKをしてるのであれば、〇〇オンリーで◆◆コスしながら売り子しても全然大丈夫です。
ただ、会場は一緒でもフロアが違ったり、またはフロアが一緒でも主催様が違うと言う場合は、逆に◆◆コスするのは避ける方が無難かも知れません。と言うのも、コミケやコミックライブと言ったオールジャンルではなく、飽くまでも〇〇のオンリーイベントですので…特に個人主催の小規模オンリーイベントとなると更に事情が変わってきます。
主様が後悔しない為にも、先ずは参加するオンリーイベントの情報を集めましょう。大抵チラシやネットで参加規約が記述されてますので(そこにコス参加についても記されてます)、一度目を通すことをお勧めします。それでも不安であれば、直接主催様に問い合わせてみては如何でしょうか。あとは主様の御判断で決めれば宜しいかと思います。
長くなってしまいましたが、飽くまでも一意見ですので御参考までに…求めていた回答になってなかったら申し訳御座いません。
主様とご友人様が悔いなくイベを楽しめることをお祈り申し上げます。
乱文失礼いたしました。
0人 | |
回答日時: 2012/05/13 04:07 | 編集日時: 2012/05/13 11:23 |
|
|
|
|
 |
お二方ともご回答ありがとうございました。 主催はどちらのオンリーも一緒ですが、スペース配置などはまだ出ていないようなので、発表になるまで待ってからどちらのジャンルのコスをするかどうか決めようと思います^^ どちらの回答も非常に参考になりましたが、今回は阿積ころな様の回答をBAにさせていただきます。 本当にありがとうございました!
|
|
|
(1件中1件) |
|
669
はじめまして、こんにちは。回答失礼します
当方、即売会でよくコスをして売り子をしておりますのでお力添えできればと…
まず、単刀直入に回答いたしますと。
*同時開催されるオンリージャンルどうしならばコスをするのに問題はありません。
質問者様は、○○スペースで◆◆ジャンルのコスをして大丈夫なのかと酷く心配なされておりますが、大丈夫です^^
○○スペで◆◆ジャンルも取り扱うのでおかしくもありません。
また、ご友人様はサークル側の人間ですので
多分ですが、少ない○○スペにいるものの、一番の集客ジャンル予定は◆◆と考えているのかもしれませんね
◆◆は人気があるとのことですので
売り子さんである質問者様に◆◆コスで人(目)を集めてもらうというお考えでは?
スペースを回るより、コスだと目立ち◆◆スペと思い行くと○○も置いてある。
両方すきな方だと両方買ってくださると思います。
当方も、よくこういう形でスペースをとったりしますので
私はマナー違反だとは思っておりませんし、
ご友人様のご要望であり、質問者様も◆◆のコス希望ということならば
私は◆◆で良いと思いますよ^^
長々と解りづらい文章になってしまいましたが、少しでもお役にたてましたら幸いです。
失礼します。
1人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|