会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
KUUGA
ONE PIECEのバルトロメオの衣装を作ろうと思うのですが ズボンの◇四角の模様をどう作ろうか悩...
質問者: KUUGA
ONE PIECEのバルトロメオの衣装を作ろうと思うのですが
ズボンの◇四角の模様をどう作ろうか悩んでいます。
※知識は学生の家庭科レベルです。難しい専門用語は分からないです。
一応参考としてドレスローザのトラファルガーローのパーカーは作れました。

①黄色の布の時点で赤く塗るか、(布用両面テープで)貼る
②ズボンの形を作ってから塗るか、貼る

黄布はポリ100%のものを使う予定です。

赤い部分はこの材料が良いなども教えて頂ければ幸いです。
※説明不足で申し訳ございません。
ミシンは使用可能(学生の時習いました)
パーカーを作った際も使用しました(ギャラリーにあります)

またカラーは画像は暗いですが、原色のような明るい色です
良ければ検索して頂けると分かるかと思います。

タグ: ONE PIECE バルトロメオ 
質問日時: 2014/05/20 10:50解決日時: 2014/05/21 09:08
補足日時: 2014/05/20 11:15不適切な質問として通報
カタマリ+オレンジ王妃
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: カタマリ+オレンジ王妃
家庭科レベルということはミシンは使えるのでしょうか?
こういうのはズボンの形にするより遥か前、布の段階で黄色と赤の生地を切り替えでチマチマ縫っていき、市松模様の布にしてからズボンとして裁断するのが一番きれいに仕上がると思います。

膝の関節などあるので布用両面テープではすぐ外れてしまうような気がします。

使用する布ですが、黄色と赤は同じものを使用されることをおすすめします。

他の方法ですと、赤と白の市松の生地を買ってきて黄色に染めるとか。
白い部分だけハッキリ黄色に染まると思います。
赤い部分は若干変色してしまうと思いますが画像を見る限りくすんだ色味なので大丈夫かな、と。
 31
回答日時: 2014/05/20 11:01 
質問者からのコメント
KUUGA
最初は貼って製作しようと思ってましたが、時間はかかりますが、綺麗に仕上げたいので切り替え縫って模様を作ってからズボンの形にしようと思います。

お二人ともご回答ありがとうございました。

コメント日時: 2014/05/21 09:08
(1件中1件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
九郎
九郎
14/05/20 16:27
コスモード29号に先の方が仰っていた裁断前の布の段階で生地を切り替えて縫っていく方法が詳しく書かれています。 
もし過去のものが手に入るようであればご覧ください。

衣装制作頑張ってくださいませ(^^)
 3

回答日時: 2014/05/20 16:34
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
【曇天に笑う】の曇天火の羽織(家紋)を自作でアイロンプリントのことで質問です。
綿100%のセーターを染めたいと考えているのですが、染められるものを教えてください。
手作りでパンティ&ストッキングのパンティの赤いキャミワンピを作るのですが、素材は何がお勧めでしょうか?

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
グローディロイコディウムの模様について。予定では型を作って(くり抜いて)...(0)
併せを途中離脱するというのは非常識な行為なんですか?(2)
男性が利用できるコスプレ撮影スタジオについて。(4)
猫のコスプレをして町を歩きたいと友達から誘われて、田舎の道を歩くことにな...(8)
∀ガンダムやガンダム Gのレコンギスタは宇宙世紀とアナザーガンダム(オルタ...(2)
  人気のキーワード
人気メーカー
人気イベント会場
晴海客船ターミナル