会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
むーたん
当方男性、そしてイベントには初参加になるものです。 そして近いうちにイベントがあり、参加し...
質問者: むーたん
当方男性、そしてイベントには初参加になるものです。
そして近いうちにイベントがあり、参加しようと思うのですが、皆さんどのようにして誘ったり会ったり?なのかな?していらっしゃいますか?
タグ: うたの☆プリンスさまっ♪ 聖川真斗 刈谷駅一帯 
質問日時: 2016/09/03 22:45解決日時: 2016/10/10 23:00
 不適切な質問として通報
おけら
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: おけら
何に期待に胸を膨らませてるか分かりませんが、あなたが余程の対人スキルかコスクオリティの持ち主で無い限りは最初はボッチ参加してボッチ帰宅するだけになるのを覚悟しておきましょう。

でも一応大体の流れをざっと説明しますと、その行こうとしてるイベントにあなたがやるコスの合わせがあればそれに応募する、若しくは同盟(イベントや作品)で同行者募集の人が居たらアクションを起こす。
ただし、合わせに募集してもキャラ被りしてたら蹴られますし、同行者募集にしても同姓ならまだしも異性相手(男性が女性に)だと蹴られる可能性はかなり高いです。
もちろん自分から合わせ募集したり同行者募集しても構いませんが「初コス・初参加」ってだけで不安要素が高いのに、それに付け加えて「どんな性格かも分からない」上に「男」であれば女性参加が圧倒的に多いイベントにおいては先ず「お呼びで無い(スルーされる)」と思われた方が良いです。

んじゃどうすれば良いのか?って話になると、そのイベントに行こうと参加表明をしてる男性と友達になるか、イベント先で友達になる事です。
出来れば同じジャンルのレイヤーさんか好きなジャンルのレイヤーさんで、尚且つなるべく歳が近い人で、更に欲を言えばコス暦や参加回数の多い人が理想でしょう。
無論、これはあくまでも理想であって、同世代付近で初参加の人だろうと一回り離れたベテランさんだろうと構いませんが、やはり作品や趣味、嗜好に関しては被る数が多い程話すきっかけ等で有利になるでしょう。
他にもありますが、書くのが結構面倒臭い事になるので割愛させてもらいます。

とりあえずは先の人も書いてる通り、一度イベントに足を運んで現場の空気ってのを体験してみましょう。
ここでおっさんがグダグダ書いた事よりも素晴らしい出会いが待ってるかも知れませんよ?

そして安定の放置。
これもう自称初心者の様式美ですな。
 57
回答日時: 2016/09/04 05:09編集日時: 2016/09/25 04:08
(2件中12件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
愛留魏州野翼
愛留魏州野翼
学校で友達作った時のように接すれば良いだけですよ。
 1

回答日時: 2016/09/05 05:33
ナノ
ナノ
同行者募集なら、同盟に参加して書き込むのが良いですが、先ずはイベントに1人で行ってみるのが良いかと思います。
その場の交流で名刺交換などをして徐々に繋がりを作るのがベストかと?
初イベント頑張ってください!
 34

回答日時: 2016/09/03 23:03
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
「お菓子の城」イベントの暖房等環境の事をお聞きしたいです。
今月、初めてコスプレイヤーとしてイベントに参加する者です。 撮影させていただいた方や撮影していただいた方に飴を個包装して渡そうと思っています。
併せ募集でキャラが足りない時どう対応しますか?

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
併せを途中離脱するというのは非常識な行為なんですか?(2)
衣装、帽子、靴を含めて半年近く作成がかかるものなのでしょうか(1)
猫のコスプレをして町を歩きたいと友達から誘われて、田舎の道を歩くことにな...(6)
グローディロイコディウムの模様について。予定では型を作って(くり抜いて)...(0)
白ホリで背景を真っ白に撮影すると肌が色黒に見えてしまうんですが、どうした...(0)
  人気のキーワード
人気メーカー
人気イベント会場