|
地毛でコスする時家でセットをして会場へ行くのは大丈夫でしょうか 質問者: ひびき |
| |
|
地毛でコスする時家でセットをして会場へ行くのは大丈夫でしょうか スペースお借りします。
今、デュラララ!!の岸谷新羅のコスをしようと思っているのですが 地毛をカットしてやろうと思っております。 私の今の髪型は脇ぐらいの長さのストレートなので 短くしてスプレー・ワックス等で外ハネにしようと考えていますが セットは家からしていっても大丈夫でしょうか
会場ではスプレーが使えませんし長々と更衣室に居座るのも気がひけます。 そのくせ焦るとパニックになるタイプなので、できれば家で落ち着いてセットを。と考えております。 ですが、現実的に見ても大丈夫な髪型とはいえ 会場へ行く途中見る人が見ればわかりますし、一般の人から見ても固めてあって変かと思います。 下手すればマナー違反で会場に入れないのでは?とも思いました。
どうするのがいいでしょうか。説明下手でスミマセン。 回答よろしくお願いします。
補足なのですが… 私は、一日中ずっとそのキャラのままのことが多いので 立体的な髪型のまま固まりワックスより長く髪型を持続できるスプレーを使いたいです。 (勿論ワックスも使います)
質問日時: 2011/01/23 00:18 | 解決日時: 2011/02/16 20:00 |
|
|
|
|
ユーザーですが、当方もコスプレしているので、回答させて頂きます。
私は、家からセットして行っても大丈夫だと思います。 主様の仰るとうり、会場ではスプレーの使用は禁止されている所が殆どですので スプレーを使用されるのであれば家からセットして行った方が良いと思います。
デュラララには詳しくありませんが、キャラクターの髪型を確認したところ、奇抜な髪型ではありませんし問題はないかと思われます。
余談ですが、私はビジュアル系が好きで地毛が金髪、ある時は紫色の時がありましたが、 その時も問題なくコスプレ会場には入れました。
ただ、地毛をセットされるとなると、ワックスやスプレー、ヘアアイロンを駆使しても長時間 その髪型をキープするのは意外と難しいです。 風が強い時など家を出てすぐにへたってしまうなど多々ありますが、是非、頑張って下さい。
0人 | |
|
|
|
|
 |
回答をみてちょっとホッとしました お二方の意見どちらも参考にしたいと思います><
が、B.A.はおひとりだけということで、 最初に回答してくださったなつき様をB.A.にさせていただきます。
回答ありがとうございました!!
|
|
|
(1件中1件) |
|
ありがとうございました。
気になりましたので回答失礼致します。
そのキャラクターなら問題ないかと思われます。一般の方でも似たような髪型や、ガチガチに固めてる方もいらっしゃいますので。 私も昔、ポニーテールのキャラをする時に家でセットしてイベントに行きました。 問題があるのは以下のような場合であると思います(※飽くまで私個人の考えですので、ご参考程度に受けとっていただけますと幸いです。)
・コス用ウィッグを被っていく (一般人用ウィッグはファッションとしてなら、行き帰りのみ着用していても良いと思います。もしそれをコスで使用される場合でしたら、止めた方が無難であると思います。) ・一般の方から見て明らかに違和感をもつ髪型 (自毛でコスをされる場合ですが、例えば男キャラだとBLEACHの更木剣八やドラゴンボールのスーパーサイヤ人・女キャラだと名探偵コナンの毛利ランなどの髪型をセッティングされていくのは、流石にやめた方が良いかと思われます。)
基本、公共の場を歩いていても気にならない髪型でしたら大丈夫だと思います。 (男性の方がされているような毛先をツンツンにしてる髪型やツインテールなど)
少しでも質問者様の参考になれば幸いです。
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|