会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
うな木
ランカ・リー(マクロスF)のクロスオーバー衣装の一部を手作り、又は既製品に手を加えたいと考え...
質問者: うな木
ランカ・リー(マクロスF)のクロスオーバー衣装の一部を手作り、又は既製品に手を加えたいと考えていますが写真の部分の名称・作り方がわかりません。
赤丸で囲んだ部分の名称・作り方・衣装に似たような部品があるキャラクターなど教えていただきたいです。また、自分なりには調べてみましたが質問の内容が既出でしたら誘導をお願いいたします。

タグ: マクロスFRONTIER ランカ・リー 
質問日時: 2014/05/26 14:08解決日時: 2014/05/26 21:24
 不適切な質問として通報
Qu_lala
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: Qu_lala
はじめまして、こんにちは。
二次元やフィギュアの衣装は浮遊感や捻れなどの要素が多くて再現に困りますよね。
この場合、該当部分の布は『すごく部分的なオーバースカート』もしくは『飾り布(腰布)』とでも呼べばよいかな、と思います。
作成は
①腰に当てて、右半身(おへそから背中心まで)くらいの幅・膝くらいまでの丈のオーガンジーを用意
②赤いサテンリボンかバイアステープで布の3辺をパイピング
③パイピングしていない辺にギャザーを寄せながら裾のドレープがお好みの形になるようにたくし上げチュールスカートのウエストに縫いとめればそれっぽくなるかな?
という感じでイメージしました。裾にワイヤーを仕込んで浮遊感が出るようにしたりしてもよいかもしれませんね。
類似衣装の具体例はすぐでないのですが、よくジャニーズ系アイドルのステージ衣装なんかにこういう謎のサッシュがぶら下がっているような気が…

以上、一個人からの意見でした。ぜひ、色々と想像を膨らませて頑張ってください!
 5
回答日時: 2014/05/26 17:26編集日時: 2014/05/26 20:07
質問者からのコメント
うな木
具体的な製作の仕方を提示していただき、とても助かりました!Qu_lala様のご意見をもとに自分なりに頑張ってみようと思います!本当にありがとうございます。

コメント日時: 2014/05/26 21:24
(0件)
  あなたにおすすめの解決済みの質問
NARUTO山中いの二部衣装の製作方法に困っています
ブラック★ロックシューターのブーツカバーの作り方を教えて下さい!
マギ、シンドリア官服の襟の模様の作り方について

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
男性が利用できるコスプレ撮影スタジオについて。(4)
単眼キャラのコスプレをする予定なのですが単眼キャラをする時に気をつけてい...(1)
∀ガンダムやガンダム Gのレコンギスタは宇宙世紀とアナザーガンダム(オルタ...(2)
東京でコスプレ写真を撮れるお店はありますか?(1)
猫のコスプレをして町を歩きたいと友達から誘われて、田舎の道を歩くことにな...(6)
  人気のキーワード
人気メーカー
人気イベント会場